プーパパのお気楽日記

食う寝る遊ぶが大好きなオヤジのブログです。日常の出来事や趣味を中心に原則毎日更新するぞー!

ビートルズが堂々TOP10に4曲

2006年08月30日 | 今日の出来事
暑い日ざしは無いけど蒸し蒸し暑いね
突然ですが、プーパパ達より年上の世代(結構幅広いかも)には懐かしく、最近の若者には音楽の時間に必ず習うビードルズがこのたび地元英国BBCのヒットチャートアルバムの歴代50年間で、なんとトップ10中4つもアルバムがランクインしたそうです。画面の「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブバンド」が堂々の第1位(因みにマイケルジャクソンのスリラーが2位ね)で、この他にも「アビー・ロード」「リボルバー」「ザ・ビートルズ」なんてのが続くそうです。プーパパが中学生になってヤットアルバムを買えたこと覚えているけど、自宅にあるステレオ(古い)にレコードをかけて聞いた時は、こんなもんかと思ったけど英国人にはやっぱりビートルズは偉大なんだろうねぇ


風太くん家族は長男長女

2006年08月29日 | 今日の出来事
残暑厳しい!東京はマタマタ33℃で暑い
プーパパ一家はママと杏奈の3人家族ですが、家族ではレッサーパンダの風太くん一家の方が賑やかです。先日、千葉市動物園で二足立ちで有名な風太くんの子供達がお目見え。長男長女だそうで、画面にはママと子供達のスリーショットが公開されてます。赤ちゃんは人間でもパンダでもかわいいよね、ちなみに父親(風太くん)は子育てを手伝わないそうです(レッサーパンダの習性?)プーパパは子育て頑張るぞ!でも最近の娘は夜も昼も大騒ぎで、疲れちゃうよ

今年最後のプール?

2006年08月28日 | アンナちゃん日記
時々先週末はチョッピリ涼しくなりました
今月はじめに訪れたこどもの国のプールに再訪です前日の夜半に雨が降るなど、なんとなく夏も終わりって感じ。もう今週で学校の夏休みは終わるんですよね、で我が家も今年最後のプールを先週の土曜日に行って来ました。杏奈はすっかりプールが楽しみでクルマの中で早くもハシャギ気味神奈川唯一の幼児プールで水泳用オムツもOK(原則)なせいか、杏奈より年下の赤ちゃんやチョット年上だけどまだオムツの取れない子も大勢来ているようです。でもチョッピリ涼しいせいかプールが途中で終わり。その後は園内の動物園やアイス工場でバッチリ楽しみましたとさ

地元のお祭りです

2006年08月27日 | 今日の出来事
でも雨が降りそうな気配
今日はプーパパの地元のお祭りです。神社で奉納祭事や夜店が出たり夏休み最後の日曜日はなんだか昔からウキウキでも来週から学校が始まって子供の頃はすこし寂しかったんです。で、画面は町内会の子供神輿です。杏奈ももう少し大きくなったら子供神輿に参加できるね

昼飯、損した気分

2006年08月24日 | 今日の出来事
一時的に雨降ったりしている都心です。
今日の昼食は給料日前ってことで何処か安い定食屋さんを探す感じでブラブラそしたら京橋の近くにの交差点にお弁当を販売している幟(のぼり)が見えたんです。売り子の人に聞くと「この地下に定食スタイルのお店あります」ってことで地下のお店に入っていきました。メニューをみるとハンバーグメンチかつやらあってどうやらフライ系定食が目白押し。で、プーパパは一人前600円のとんかつ定食(キャベツ・ご飯おかわり自由)を頼みました。出てきたのが↑ヤツで何十年ぶりかに学食のAランチ(当時)を思い出しました。茶碗や器がプラスチックだし、おかずもモロ冷凍食品て解る具合でした。ああ何か損した気分


早実初優勝!

2006年08月21日 | 今日の出来事
2日に渡る接戦は遂に早稲田実業の優勝で幕を閉じました。
プーパパもそうですけど、全国のお父さん達は仕事場でさぞかし試合結果が気になったことでしょうね。実はプーパパは事務所のTVでチョットだけ観戦しました。その時既に早実が2点を上げたので「こりゃ今日は早実かな?」って予想したとおりの結果でしたね。夏の甲子園が終わるといよいよ夏休みも終盤戦、昔むかし子供の頃は宿題の忘れ物に焦った時期でもあるんですよねぇ
早稲田実、4―3で駒大苫小牧下し悲願の初優勝 (朝日新聞) - goo ニュース

早実VS駒大苫小牧は今日も決勝戦

2006年08月21日 | 今日の出来事
夏休み期間も佳境に入り子供達はそろそろ宿題の追い込み時期?でしょうか
それにしても昨日の高校野球の決勝戦は延長15回まですごい試合でした。プーパパも試合の途中からずっと観戦していたけど、早実・駒大苫小牧のチームはどちらも決勝戦にふさわしい選手達だと思います。特にピッチャーは両方すごい!こんな試合を再試合だけど今日もまた見れるなんて感激です両校優勝って制度は無いんだろうね
早実佑ちゃん再試合で完封を/夏の甲子園 (日刊スポーツ) - goo ニュース

杏奈の夏休みその2

2006年08月19日 | アンナちゃん日記
快晴です。ものすごく暑い
杏奈ちゃんの夏休みです。今日のプーパパ一家は祖母ちゃんの実家の近くにある米軍の補給廠のオープンゲートに参加です。それにしても広い敷地でビックリ以前から興味があったんですが、たまたま今日はミュージックフェスティバルだったようです。どうやら首都圏の米軍基地の多くが夏休みにこんなフェスティバルを開催しているみたいで、プーパパ達の訪れた基地(倉庫ばっかり)は米陸軍の管轄ですが、東京・福生の横田基地でも感謝祭(フェスティバル)が同じ日に開催されているとかで、画像のハンバーグランチは基地の中にある食堂スペシャルハンバーグランチで、1人前540円(4ドル)でした。それにしてもお肉が大きいのでビックリ、ママもボリュームがあるので二人でお腹一杯でした。スケジュールには米陸軍の軍楽隊演奏やアメリカンカントリー&ウェスタンバンドが出たりしてチョットした外国旅行になりました。

お盆休みで食事処ナシ

2006年08月17日 | (,,゜Д゜)人類は麺類だぁ
急に雨が降ったりこれも台風の影響か
全国的にお盆休みの今週は都心でも昼食を食べるのにも一苦労。だって老舗や普通のお食事処はどこも休業だしねプーパパの事務所界隈もご多分に漏れず人気もマバラです。これは昨日の昼食ですが、近所の小諸そばのそばセットです。ミニ丼を豚カルビ丼にすると結構ボリュームあり、で冷やし掛け蕎麦がまた美味い。まぁ最近ご無沙汰だったから余計美味しく感じたのかもねそばセット1人前600円でした。

杏奈のお盆休みその1

2006年08月14日 | アンナちゃん日記
お盆休みは丁度1日だけ休みを取れたプーパパです。この日は家族で始めてのプールに行こうって事で横浜にあるこどもの国この中に大人用子供用たくさんのプールがあるので、そこへ行くことにしました。この“こどもの国”はもう40年前に出来た由緒ある?施設で実はプーパパも子供の頃結構連れてってもらった記憶があります。みどりがいっぱいあるし、これからはご贔屓いにさせてもらいます

相変わらずディズニー好調

2006年08月10日 | 今日の出来事
真夏の太陽がギラギラと照りつけると朝から身体がダルイな
毎朝、JR東京駅を通って事務所に向うプーパパですが、この時期は東京ディズニーリゾートへ向う家族連れで駅の構内がまぁ混み合うこと夏休みは全国から東京ディズニーリゾートへ出かけるそうで、毎日毎日さぞかし混んでいるでしょうねプーパパも実はディズニーランドにチョッピリ関係していて、忙しいの多いに結構なんです今年開園した香港ディズニーランドの話は最近あんまり聞かないけど、本国のディズニーはどうなんだろうと気にしていたら話。アメリカでは映画・アニメやキャラクタービジネスで好調だそうです。そういえば一度でいいから本場のディズニーリゾートに行ってみたいもんですよねぇ
ディズニーの4─6月期は増益、ケーブルテレビなどが好調 (ロイター) - goo ニュース

横浜高、初戦敗退

2006年08月07日 | 今日の出来事
土日あまりの暑さにダウン!夏風邪らしくダルイし暑い
昨日から始まった高校野球ですが、初戦に早くも強豪同士の対戦となりました。プーパパが注目の横浜高とやはり関西エリアで有力高の大阪桐蔭の対戦は6対11で大阪桐蔭の勝利でした。中盤までなかなか良い試合展開でしたが、横浜の投手が打たれて一挙に5点も取られたところで試合が決まった感じでしたね春夏連覇の夢は絶たれ残念な横浜ナイン、先輩松坂選手は偉大だった?