耳が切れてしまった~。
今年13歳になったボーちゃん。
シッコ癖が悪くて、リードにつながれていますが、
元気ですよ~~。
甘えん坊です。
ペットショップの売れ残りの特売猫でしたが、
我が家のアイドルです。
このところ天気が、悪いですね。
お休みの日もやることがなくて、よそのホームセンター巡りしてたりしています。
この間久しぶりに、パラシュートプランツを見ました。
何年か前に購入したんですが、冬越しで失敗して星になりました。
買おうかとも思ったのですが室内組は背の高いものは無理なので辞めました。
ちょっとくらい写真ですが、ディスキディア・エメラルド。
何度かチャレンジするものの、いつの間にか枯れている。
水の加減が私にはちょっと難しいです。
またエケベリア購入。
桃太郎、ローラ、王妃錦司晃。
桃太郎はついプリッとしてると買っちゃうんだよね…。
でも放置プレイ状態なので、いつの間にか溶けてる率高いです…。(下手糞です)
だいぶ大きくなったチワワエンシス。
ちょっと前まで普通に買えたのに最近ちょっとお高めになってる。
なかなか成長しないんだそうですが、夏の間雨ざらしで結構大きくなったよ~~。
冬越しはどうでしょう。
春先に買った桃太郎は水もらいすぎでどで~ンとなってます。
桃太郎はチワワエンシスの交配種なので、よく似てます。
もっとぎゅっとしまった株にするには水をもっと控えないとだめですよね。
どアップよ~~。ボーちゃんの目が…かわいい。
今、綺麗に咲いているのは、宿根ロベリア。
そしてコレオプシス。
また週末がやってくる。
台風もやってくる。
店であまった多肉で作ったの…。
今日は寒いね~~そろそろ冬支度だね。
風邪ひかないでね。
それでは、おやすみなさい。