キャサリンクランウイリアムス咲きました。
テキセンシス系になってますがインテグリフォリアの血が入ってる感じです。
こんな風に茜の壺もどきとアーチに絡んでいます。
本家茜の壺はまたまたアーチの天辺制覇。
アバンギャルドきれいに咲きました。
2株あります。
こちらは大きい株の方です。(アバンギャルドA株)
発売されたときは結構話題だったけど最近人気ない感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/38/76e9435fa25ae22df0c1f17103a1cbb5.jpg)
妙福咲きました。
不動がいなくなってしまったのが悲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/81/24325142d7cb69fb8cf449fafef2663a.jpg)
エンテルとてもきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bb/4ed5667825570106c85fe849e1c426e5.jpg)
作業台の上のぐるぐる巻きはエルフです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8a/bc5a49661bc4c9818ee2c91c227fa967.jpg)
結構コンパクトに咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/af/beeb2a229f53dcf88a6e4c1f6c9bd1ff.jpg)
夕顔はフェンスに大河と一緒です。
裏庭の柏葉今年も大暴れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a3/b5694df861c334182f482e8b72153a09.jpg)
フラウミカコ。
今年はいっぱい咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1e/30bb934b7858076e00c870b5894b03f4.jpg)
つい、お持ち帰りしたレオン。
最初はもっとブルーでしたが、だんだん緑に。
色変わりするタイプのアジサイです。
これは鉢植えで育てていこうと思ってます。
(そのうち地植えになる恐れあり)
レオンはホワイトレオンもあります。
大栄花園さんの作った素晴らしいアジサイです。
レオンはお子さんの名前だそうですよ。
ほかにもシクラメンのアンジュも大栄花園さんの作出。
アンジュもお子さんの名前です。
毎年アジサイも新品種が出てすごく欲しくなるのですが、
場所を取るので妹に止められています。
そのうえ強剪定すると咲かなくなっちゃうしね…。
アジサイはこれくらいにしないとね。
今日明日またまた連休です。
今日は猫2匹と犬1匹シャンプーしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dd/21697232879220d2f660205de1d812ee.jpg)
丸刈りになった陸君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fc/d462fc9e580ce57c0475fef932cd1e2c.jpg)
シャンプー後の杏菜。
今日はちょっと過ごしやすい陽気です。
ゆっくり休みを満喫します。
ではまた。