ビクティスグリッター咲きだしました。
いろんな表情で咲くのでかわいい品種だと思うんですが…。
サクラノダンス…だと思う。
丈夫です、暑さ寒さのダメージが少ないです。
ブラックベルベット
エンゼルブーケ
今年、買ったものです…。
ゼラニウムは温室の中で販売することが多いのですが、
温室の中では本当にすぐにダメになってきて、花も枯れちゃうし、葉っぱも黒くなってきます。
我が家に来て外生活になって、蕾も上がってきました。
ゼラは好きなので、温室にあると暇なときは花がら摘みと枯葉つみばかりしちゃいます。
枯葉は取ってあげないと、どんどん黄色くなる気がします。
ミルフィーユドローズバッド。
本当にミニバラみたいです。
トスカーナシルケ。
安定の大きさで玄関にいます。
ペチュニア・カフェラテ
カフェラテに似てるけど、
クレージーチュニア・ブラックアンドホワイト
白地に黒が素敵な品種です。
ラブリーアイ
ビバダブル・ダルシーローズ
まだちゃんと咲いてなくて写真が撮れないのもあります…。
シレネスワンレイク…かわいい💛
今年一番頑張る水面の妖精。
週末、また忙しそうです。
母の日まであと9日…もうひと踏ん張り頑張ります。
家も昨日、ゼラさんはどうなっているかな?と思って出窓の下に並べていたゼラニウムを引っ張り出しました。
出窓の下に置いていたので、夏も冬も大丈夫でした。
温室はダメなんですね。
外気にふれている方がよく育つんだ・・・
ペチュニア・カフェラテと、クレージーチュニア・ブラックアンドホワイトって、本当によく似てますね。
シレネスワンレイク、沢山咲いて綺麗ですね。
水面の妖精も凄い花付きで嬉しくなりますね。
綺麗だわ~。
母の日まであと9日・・・
そうだ、母の日まで忙しかったんだ。
私の所で、(あと二日、頑張って下さいね。)
って書いたけど、まだまだ当分忙しいんだったですね。
ガンバレ!
ゼラニウム、室内だと駄目になりやすいです。
何か工夫があればいけるんでしょうけどね。
外の空気って大事なんでしょうね。
ペチュニア兄弟みたいですよね。
色違いでよく似てます。
スワンレイク、今年はよく咲いてます。
秋には植え替えないとね…。
水面の妖精、すごく咲いてて嬉しいです。
本当にもっと色がのるといいんだけどうまくいきません。
今年は母の日が14日なので最悪です。
たっぷり働かせられます。
売り上げがいいといいんだけど毎日忙しいので…頑張れるかな。
今日はお昼寝しちゃいました。
ゼラとペチュニアはあずきママさんのイメージです^^
家の周りが明るくなりますね!
ゼラはお日様好きそうですよね?やっぱりヨーロッパの窓辺を思い出しちゃいます。
どの子も素敵だけど、サクラノダンスって可愛いわ~
以前ハーブゼラを色々育ててたんですよ。お花は小さかったけど、葉の香りもよかったです^^
ペチュニアも可愛い子からシックな子までいろいろですね。
うちではいつもだんだん伸びて剥げて来ちゃうから、気を付けてあげなくちゃだわ。。。
あずきママさんは今いちばんお忙しいですね。
体に気を付けてね~。
私も明日は仕事がんばります。
ゼラはずいぶん枯らしちゃったので少なくなりました。
好きなんですが、家の中に冬場入れられないので仕方ないです…それにこのところの猛暑がどうしようもないですね。
ペチュニアも夏の暑さで秋まで持たなくなりました。
家にずっといられればまだいいのでしょうが、仕事してたら無理ですね。
サクラノダンス、かわいいゼラです。
ハーブゼラニウムの感じがしますよね。
菫さんも忙しいですね。
お仕事もこなさないといけないですものね。
お互い無理せず細く長く働きましょうね。
私はあと9日頑張ります。
ゼラニウム、いろいろな花色がありますね。温室よりも外の方が良いのでしょうか。
私もよく外で見かけることが多いのですが、園芸店では温室で販売されていますね。
ペチュニア・カフェラテは夏の庭に似合いそうな色合いですね。またペチュニアの夏がやってきますね。
水面の妖精はあずきママさんのところで見ると素晴らしい品種に思いますが、我が家ではもうちょっと色がどうにかならないのかと嘆いています。
ゼラニウムも集めだすときりがないのですが、とりあえず冬越しが難しいのでこのくらいが限界です。
冬場には温室がいいのですが、もともと販売用に無理して咲かせてる場合が多いので、維持させるには仕方のない所です。
カフェラテは、多花性だしいい品種だと思います。
いい株に巡りあえると夕方芳香してくれます。
水面の妖精、難しいですね…。
もう花が咲きすぎてるので、少しカットしようかと思ってます…でももったいないかな?
決断ができません。