しおんとママのガーデン日記

自宅の庭で育てているお花の四季折々の様子と愛猫しおんの日記♪

楓の花

2008-04-23 16:21:19 | ガーデニング

外で庭仕事をしていると、鳥のさえずりが聞こえて

すごくいい気分です。

春、この芽吹きの時が大好きです。

でも、今日はさすがに暑いです。  25度?  夏みたい。

 

楓の花が咲きました。

はじめて見ました。  楓も花が咲くんですね。

     

こんな風に、房になっています。

庭木たちも急に成長しました。

この暖かさで、菊桃 京舞妓が満開になりました。

 

     

鮮やかなピンク色。  花びらは菊の花みたいです。

 

ハナミズキも咲き始めました。

でも、今年は花数が少ないのです。

栄養不足?

     

            

キングサリ、昨年初めて花を付け、ぐんと大きく成長しました。

今年も、花房が見えてきました。

黄色の花を咲かせます。  まだもう少し先です・・ね。

 

     

 

牡丹、蕾が大きくなりました。

この大きな蕾が、15個くらいあるんです。

咲くのが楽しみ。

 

     

 

クレマチス、蕾が膨らみ始めました。

     

一気に大きくなって、葉も茂ってきました。

 

そして、

待望のバラに蕾が・・・

ミッシェル メイアンに蕾が付きました。

 

     

他のバラも大きくなってきましたが、さっそくゾウムシを発見。

急いで消毒。

これからが虫との闘いの始まりなんです。

暖かくなると、虫の活動も始まりますからね。

 

 

ランキングに参加しています。

応援クリックよろしくお願いします。