しおんとママのガーデン日記

自宅の庭で育てているお花の四季折々の様子と愛猫しおんの日記♪

ユリ3種

2008-07-25 16:27:46 | ガーデニング

長女の高校もまだ夏休みになりません。

今日は、高校の懇談会。

1年生ですが、進路を考えて、理系か文系かある程度決めなければならないそうです。

そうしているうちに、親元を離れていくのも時間の問題なんですね。

ちょっと、淋しい・・・

 

ユリが咲きました。

我が家には3種類のユリがあります。

 

     

カサブランカ

たしか、球根は1個だったのに、2本芽が出てきました。

 

 

     

オニユリ

コオニユリとオニユリ、違いを調べて見ました。

オニユリは葉っぱの付け根にむかごが出来ますが、

コオニユリはむかごが出来ないんだそうです。

我が家のは、むかごがあるので、オニユリです。

花の違いは、見た目はほとんどないそうです。

 

     

オリエンタルリリー

だと思うのですが、きれいに咲いてくれません。

花びらの枚数が多くて、おしべ、めしべが見えてきません。

これからもっとしっかり開くのでしょか?

隣で咲いているのも、ちょっと変な形。

まだ蕾があるので、きれいに咲いたらまたアップします。

 

暑い日が続きますが、夜良く眠れますか?

扇風機をつけたままでないと、暑くて目が覚めてしまいます。

窓も全開。なんて無用心!!

 

ランキングに参加しています。

応援クリック、お願いします。