さすが元体育の日。
グリムス、なかなかキーワードにヒットしません。
オール電化にしたから、ソーラーパネルつけて、太陽光発電にすれば
電気代がお得ですよね。
ただ・・ソーラーパネルにするには、結構費用も必要。
長い目で見れば良いんでしょうが、先立つものが・・・・・
でも、長野県って、日照時間結構長いので、太陽光発電に向いているらしいです。
昨日、ふらっと寄ったお花屋さんで、ファンシーリーフゼラ見つけました。
ただ、不親切で、ラベルが付いていません。
お店の人に聞いてみたのですが、カラーリーフのゼラニウムということでした。
でも、1ポット180円。
花芽も付いているものもありました。
3ポット、GETです。
オコールド・シールド?
中心がレンガ色です。
蕾も付いていて、もうすぐ咲きそうです。
朱赤ですね。
ハッピーソートですか?
クリーム色の中斑、波打つ葉っぱ。
蕾はまだ硬そうです。
何色が咲くのか楽しみです。
このライム色は、ゴールデン・ナゲット??
花芽はまだありません。
以上、私の勝手な判断です。
お解りになる方はまた教えてください。
ブラックベルベットとナツメグが咲きました。
ランキングに参加しています。