すっきり晴れて、いい気持ち!
日中は12度くらいまで上がる予定です。
庭のビニールハウス、二階のベランダに上げました。
二階のほうが屋根の下に置けるし、気温が少し高いと思うのです。
今まで、庭のビニールハウスは、鉢植えを入れても、
真冬はぜーんぶ凍ってしまったのです・・・
まだ家の中に入りきらない、薔薇苗が残っているのです。
日当たりがすごく良いんです。
先日の冷え込みの時かろうじて0度でした。
なんとかなるかなあ?
ただ、日当たりがいいので、日中ビニールを締め切っておくと・・
昨日のような良いお天気の時は30度を超えていました。
温度管理をすれば、冬越しが出来るでしょうか。
挿し木の薔薇、がんばれ!!
夏に挿したペチュニア、なぜかまだ元気なのです。
それも、入れました。
バーベナもこのままうまくいけば、冬越しできそう?
ダブルの紫のペチュニア、まだお花が咲いています。
こちらも同じペチュニアです。
今まで、玄関においていたら、また茂ってきました。
ビニールハウスでがんばれ!!
これは、お部屋の中でぬくぬく育っている、ゼラニウム。
カリプソ。
マーベリックスター、まあるく綺麗に咲きました。
どちらも、ももさんちからお嫁に来ました。
元気に育ってまーす。
しおんは・・
12月になったので、床暖のスイッチをON!
ぬくぬくしてます。
香箱座りしています。でも、上から見ると、鳥の丸焼きのように見えるんですけど・・
前足を胸の下に折りたたんでいる座り方です。
お香を入れる、「香箱」に見えることから、この呼び方が付いたそうです。
安心している時に見られるんですって。
前足を折りたたんでいるでしょう。
カメラを向けたら、チョット不機嫌、耳が横向いちゃった。
ランキングに参加しています。