グリムス、植樹されました。
カタツムリが来ていたのに、写真撮り忘れてしまいました。
”ご自由にお持ちください”の看板で、ただでもらってきたカランコエが咲きました。
オレンジっぽく見えますが、赤でした。
まだまだいっぱい咲きまーす。
ちょっとピンチのゼラニウム。
夏に色が抜けて、白くなってしまった漣。
葉の茂りが良かったので、9月に挿し芽を4本取ったのですが・・・
全滅・・・
剪定してから元気がなく、すっかりこじんまりしてしまいました。
葉も小さいし、まだ色が戻りません。
でも、よく見ると・・
暖かいお部屋に入れたら、新しい葉っぱが出始めました。
がんばれ!!
暖かい部屋、でもこちらは暖かすぎて、葉の色がライム色になってしまいました。
オコールド・シールド。
根元の方の葉は、茶色が濃く出ていますが、上の新しく伸びてきた葉は、
茶色い色がなくなってきちゃいました。
暖かすぎてもダメなんですね。
温度管理、むずかしいわ~。
これは、お花の裏側から見た、マーベリックスター。
日の光が透けてかわいい。
ランキングに参加しています。