風が強いです。
またまた鉢が倒れます。
土曜日に小学校は授業があったので、今日はお休み。
平日のこんなに静かな日は、珍しいです。
一昨年の秋に植えたオリエンタルリリーと、カサブランカ。
一つずつでしたが、今年はオリエンタルリリーが2本になりました。
でも・・・
なんかキレイに咲かないのです。

雨が続いて、花びらは傷ついてキレイではないし、一番上の蕾は変色しています。

そして、1本は、こんなに曲がっているのです。
支柱を立てなかったので、途中でグニャリ・・・
カサブランカも増えたんですが、ヒョロヒョロで・・・
まだ蕾ですが、あんまり期待できません。
どうも百合は調子悪いです。
好きなお花で、次女の名前も同じなんだけどなあ。
(字は違いますが)
では、気を取り直して、
今日の一押し。

ぺラルゴ 雅 薄いピンクがなんともいえない。

カレイス、4号鉢なので小さめですが、丸く咲きました。

デュランタの根元のアイビーゼラ たぶん、シビル ホームズ??
ミニバラのようです。
バラの挿し木。
今シーズンの第1号。
ポット上げしました。

お向かいの奥さんに頂きました。
ピンクで中輪の、房咲咲き。
品種は分かりません。

ちょっと開きすぎですが、大好きなピンクです。
ずーっと、いいなあって、思っていたら、切って何本かくださいました。
でも、付いたのはこの1本。
いや~危なかった。
ランキングに参加しています。
応援クリック、お願いします。

またまた鉢が倒れます。
土曜日に小学校は授業があったので、今日はお休み。
平日のこんなに静かな日は、珍しいです。

一昨年の秋に植えたオリエンタルリリーと、カサブランカ。
一つずつでしたが、今年はオリエンタルリリーが2本になりました。
でも・・・
なんかキレイに咲かないのです。


雨が続いて、花びらは傷ついてキレイではないし、一番上の蕾は変色しています。


そして、1本は、こんなに曲がっているのです。

支柱を立てなかったので、途中でグニャリ・・・
カサブランカも増えたんですが、ヒョロヒョロで・・・
まだ蕾ですが、あんまり期待できません。
どうも百合は調子悪いです。
好きなお花で、次女の名前も同じなんだけどなあ。

では、気を取り直して、
今日の一押し。

ぺラルゴ 雅 薄いピンクがなんともいえない。

カレイス、4号鉢なので小さめですが、丸く咲きました。

デュランタの根元のアイビーゼラ たぶん、シビル ホームズ??
ミニバラのようです。
バラの挿し木。
今シーズンの第1号。
ポット上げしました。

お向かいの奥さんに頂きました。
ピンクで中輪の、房咲咲き。
品種は分かりません。

ちょっと開きすぎですが、大好きなピンクです。
ずーっと、いいなあって、思っていたら、切って何本かくださいました。
でも、付いたのはこの1本。


ランキングに参加しています。
応援クリック、お願いします。

って、花屋さんの花も
9割方は僕の知らない花なんですが…(^-^;)
ペラルゴっいうのも
ゼラニウムの仲間ですかね?
カレイスもそうかな?
でも、花はこっちの方が
豪華できれい。
昨日のバラも拝見しました。
こちらもすっごくきれい。
僕もミニバラくらいは買ってみようかな♪(*'-^)-☆
ペラ様の雅きれいに咲いてますね~♪
色がとっても上品でいいなぁ~
二度咲ですよね?
カレイスもきれいに咲いてるし羨ましい
家は花が一つくらいですよ~↓のアイスバーグ
良かったですね。白いバラもいいなぁ~(笑)
頂きものバラも可愛いし。
でリンクさせていただこうかと思ったのですが~何故かパソ音痴でリンク方法を
忘れてしまいました~(涙)
困ったさんだよね(汗)
またきま~す。
どうしちゃったんでしょうね。
ご機嫌が悪かったのかしら?
学校がお休みだと静かなのですね。
子供の声って本当に大きいですものね。
隣だとどんなに大変かと思います。
雅もカレイスもとっても素敵です~。
ご近所さん薔薇をくれたのですね。
ついて良かったですね
連作障害が出やすいようです。
専門のナーセリーなどでも
その年に使った畑は何年も使わないそうですよ~
葉っぱが枯れてきたら別の場所に植え直してあげて下さいね~
ぺラルゴニウムも、ゼラニウムの仲間ですね。
でも、
私はまだ初心者なので、ゼラニウムのことは
分からないことだらけです。
お花の名前、
知らないお花、いっぱいありますよ。
頑張って、少しづつ覚えていってます。
呆け防止にね。
ミニバラ、可愛いのが色々あります。
ぜひ、頑張ってみてください。
昨日も今日も30度以上気温があります。
だんだん、咲いているゼラも
少なくなりつつありますよ。
武蔵誉が、茎の途中が黒くなって、
こんなに暑いと、人間も病気になりそう。
アイスバーグ、枯れなくてよかった。
どうも、連作がいけないようです。
さすが、ZILさんが教えてくださいました。
ものぐさな私は、
植えっぱなし・・・
確かに1年目の方が、きれいに咲いてたと思います。
秋にでも、掘り起こして植え替えます。
学校、自分の子供達が通っている頃は、
それほどでもなかったんですが、
いないと、気になるものですね。
ありがとうございます。
そうですか。
野菜みたいに、連作がいけないものも
あるんですね。
1年目はそれなりに咲いたような・・・
教えていただかなかったら、きっとまた
このまま植えっぱなし。
毎年、へんてこなお花が咲いているところでした。
でも、香りはいいですよ~。