#お粥 新着一覧
2015年、明洞は中国語であふれていた。
明洞繁華街のターゲットは、日本人から中国人にシフトしていた。(2015/5撮影)歓迎の横断幕は中国語です。地下鉄階段の横壁も中国語のみロッテ百貨店のフロア案内図も英語と中国語で日本語は無い。明洞...
昔も今も同じか
Facebookが教えてくれる6年前の今日。2015年2月14日は土曜日だった。今と同じ。やはりお粥を作っていたんだ。水菜、枝豆、鶏むねミンチ、干し椎茸。鍋で米から煮...
大阪食べ歩き★個室で飲茶ランチ!
『大阪食べ歩き★個室で飲茶ランチ』久しぶりの訪問友達のバースデーランチ兼ねて私はお粥ランチセットにしました珈琲もついてお茶は烏龍茶あったかいポット付嬉しい美味しかった...
和は所でいいけど、快のドロでこいつは要らんかなあって。神尾楓珠って確かにイケメンだね。今までどんだけのオマンコを食べたのかな?? 市でこいつもドロだったよね
2/9(火)快晴今日からお仕事が本格的にスタート 昨日は近く京デー。和は所でいいけど、快のド...
今朝のお粥
いい天気です今日はパンを休んでお粥にしましたタマゴみそと梅漬けでいただきました1合のお...
自粛のやり場
今朝目を覚まして、ああー日本だ〜と感じました。一応自宅と別棟の事務所に寝泊まりしてます。 しかし考えれば韓国出国時にPCR検査、日本入国時検体検査どちらも陰性だし大丈夫、と言う事...
2/2 節分だけど(-_-;)
2月になったというのに今年の手帳を全然開いていないの今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。📖...
当たりすぎた予報
昨日の朝、当地の天気予報を見ていたら曇りと午後3時ごろに雪のマークが出ていました。夫が詳...
ありえないこと、、、
ご飯がほんのちょっと残った時、おにぎりにするにも量が足りない、それにおいちゃんは何故かおにぎりが下手、っていうかできない。大昔の山登りする人なんて、塩にぎり
入り粥
シニア二人だとお米(白米)の消費が少ないです。雑穀米を混ぜたりするとなおさらです。ほん...
今日のパン(昨日は夕飯にパンを作りました)
昨日は朝食は七草粥以来のお粥にしました味噌卵、自家製梅漬けで胃にやさしい朝食となりまし...