#たて座 新着一覧

【アーカイブ】富士山五合目へ初遠征した日(1984/07/30) ー 天の川撮影編 ー
昔の銀塩写真のデジタル化画像シリーズの第24弾です。前年の夏と冬の☆撮り遠征に味を占め、月・惑星以外の天体写真はやはり空の暗い所で撮らないとダメだなぁーっていう観念が定着します。で、次回の夏...

FMA135とNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(88)
(1)概要 ・撮影対象(たて座) M11[20,23-24] M26[21,23-24] ・機材 望遠鏡:F...

FMA135とNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(75)
(1)概要 ・撮影対象(たて座) M11[20,23-24] M26[21,23-24] ・機材 望遠鏡:F...

MILTOL200mmとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(234)
(1)概要 ・撮影対象(たて座) M26[19,22-23] ・機材 望遠鏡:MILTOL 200mm F4[1-...

星見娘で電視観望4104(たて座 M26散開星団)
たて座 M26/NGC6694散開星団画像イ、6月11日深夜15分のライブスタックM26は、距離約5000光年...

電視観望の記録4058(たて座 スタークラウド~M11周辺)
たて座 β星・M11周辺のSmall Star CloudFMA135+ASI585MCのよしべ~最大の画角(4.65°×2.62°)*...

星見娘で電視観望4094(たて座 M11野鴨星団)
たて座 M11野鴨星団/Wild Duck ClustarSeestar15分しばりメシエ天体シリ-ズ空一面の曇天が大...

新月期に夏の天の川を切り撮り(2024/06/05)
6月5日の夜、紫金山・アトラス彗星を撮った後は南の空に見えていた夏の濃い天の川の中の2エリ...

電視観望の記録132(たて座 スタークラウドM11/Scutum Star Cloud)
たて座 スタークラウド/Scutum Star Cloud(M11周辺部分)またスタークラウド・・・バンビの...

電視観望の記録127(たて座 M26散開星団)
たて座 M26散開星団(NGC6694)画像①UV IR-CUTフィルター使用たて座2つめのメシエ天体。M11野...

電視観望の記録119(たて座 M11野鴨星団)
たて座 M11野鴨星団(NGC6705)画像① 画像②よりVGA切り出し電視観望に入った瞬間、星の密集...