#はっさく 新着一覧
![片付けの途中、友人と長話し・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/44/fbf8a5de84ab2a9f50a1c1ef5099c140.jpg)
片付けの途中、友人と長話し・・・
今日も家周りの片付けをしました。ボチボチ、マイペースです。玄関前、まだ少し残っています。こんなに賑やかだった庭も、見納めです。淋しくなりました。門の外も
![ロバくんとはっさくの冬](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/a7/73a67e93c9c8640499a1bd1156fab4c1.jpg)
ロバくんとはっさくの冬
九州や四国、本州の南のほうで採れるはっさくは、酸味があり大好きなフルーツですこの時期か...
![冬に強い花とはっさくちぎり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/1a/7442f8001dd9dbcdcc65f6bd59ce6680.jpg)
冬に強い花とはっさくちぎり
-3°でも頑張って咲いてくれている花です。カルーナとフリンジビオラ 彩映ハボタン、シルバーレース、リナリアハボタンとストックこちらもハボタンとストック冬はハボタ
![和歌山産 八朔の出荷が始まりました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/18/9c8b61164778a3143cf788cf910d48bc.jpg)
和歌山産 八朔の出荷が始まりました
毎年楽しみにしている「八朔(はっさく)」のシーズンがやってまいりました!我が家にも届き...
![はっさく -くだもの2025-](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/58/04e3016a569e699b93d8e6dde42cdf27.jpg)
はっさく -くだもの2025-
今年も“かんきつの本命”として「はっさく」が和歌山から産直で到着(よっ待ってました!!)なんでも甘けりゃいい・・・なんてものは邪道で(私感です)やはりすべての味...
![一日早い豆まき](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/70/ea6f91550c23caadedfcddf77982ac79.jpg)
一日早い豆まき
長男家族が遊びに来ました。長男が、久しぶりにエアロバイクしたいと言ったら孫達も着いて行...
![★はっさく。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/6e/0906ab98077c5d69168061e0ef4fc145.jpg)
★はっさく。
福田恵利子です。家でボーっとしていると、「いま何処?はっさく食べれる?はっさく要る??」と、電話があり...
![大好きなはっさくの季節](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/29/3fa6ee2ffd47f03fffd66aee215b5d5e.jpg)
大好きなはっさくの季節
おはようございます新しい1週間のはじまりついこの間年が明けたと思ったのに1月がもう終わり!...
![柑橘類を買いに 神明の里へ やって来ました ここからの景色 大好きなんです](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/2f/8b50f3b5ff51d2be414b6ab7d1b61261.jpg)
柑橘類を買いに 神明の里へ やって来ました ここからの景色 大好きなんです
柑橘類を買いに神明の里へやって来ましたここからの景色大好きなんですだるま市(神明市)ではよく糸崎駅のところで買うのですが待ちきれない柑橘系大好きな大切な人がいるので^_−...
![今日いち-2025年1月24日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/fb/24b7df471ae972f8f7ff9048f199d951.jpg)
今日いち-2025年1月24日
紅八朔を収穫しました。友達の家の庭で初めて収穫しました。綺麗な形で美味しそうです。
![今年の健康診断が終わりました!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/6a/cd1237c233d77ec670b0bf7a1e3532be.jpg)
今年の健康診断が終わりました!
数日前に大仕事とは思いながらも・・・遅らせれば遅らせる程に厄介となると見切って自室ベランダか...