#アオバアリガタハネカクシ 新着一覧
アオバアリガタハネカクシ230525
アオバアリガタハネカクシ。田んぼなどの湿った場所の落ち葉下、石の下などで見られます。オレンジ色の体に、緑色の鞘翅。これは警戒色なのでしょう。体液には毒(ペデリン)があり、皮膚に付着すると、火
やけど虫
さて、今日は『やけど虫』のお話を少しばかり…良く被害をもたらすものは体長7mmほどのハネカ...
今日の森での出逢いです。
ハネカクシ、ハムシ、セミの順です。アオバアリガタハネカクシもしくは、エゾアリガタハネカ...
畑に潜む危険な虫
あぶない虫と言えば、真っ先にスズメバチやマダニが頭に浮かぶと思います。 今回は、畑に...
MUSIMUSI 2022/03/27 川辺の虫さんたち
ベニシジミたちも姿を見せ始めた。どこにでもいる、珍しくもないシジミ蝶だけれど・・・菜の花とのコラボは、今...
アオバアリガタハネカクシ:有り難いのか危ないのか
2021年12月8日(水)たった今、野暮用終えて帰宅したばかり。こんな日には、ちゃちゃ...
アオバアリガタハネカクシ ~あっ、それ、ヤバイやつ~!~
昨夜遅く、猫がキッチンでうなだれていた。じ~っと一点を見つめて動かない。ははぁ~ん、何...
「失明の可能性も」謎の炎症起こす“やけど虫”の正体は アオバアリガタハネカクシ
「失明の可能性も」謎の炎症起こす“やけど虫”の正体はアオバアリガタハネカクシとは、コウチュウ目ハネカクシ上科ハネカクシ科アリガタハネカクシ亜...
アオバアリガタハネカクシ(青翅蟻型隠翅虫)
昭和40年代だったかアオバアリガタハネカクシという昆虫が、大量発生したことがあった。...
MUSIMUSI 2020/04/25 亀とか虻とか 嫌われモンだけど・・・
日向ぼっこ中のヒメナガメ。6~9mmのちっちゃなカメムシ。本州から南西諸島に分布する、...
ベニシジミと やけど虫~!
土曜日のお散歩、南方系の蝶タテハモドキとの遭遇で、舞い上がってしまったけれど、お馴染み...