#アワノメイガ 新着一覧

秋取りとうもろこし
夏のとうもろこしはアワノメイガにやられてしまい、かろうじてヤングコーンを食べることができました。そのリベンジで、「秋取りトウモロコシ」というのを栽培しています。草丈は低いけど、いまのとこ...

雄穂が大きくなってきました。
とうもろこしの雄穂が大きくなってきました。丈は低いのに、雄穂が出てきて心配していました...

とうもろこし
7月30日のブログに書きましたが、夏収穫のとうもろこしがアワノメイガにやられてしまった...
とうもろこしのリベンジ
初夏に収穫するはずだったとうもろこしは、アワノメイガの襲撃に遭って、わたしたち人間はヤ...
![[秋トウモロコシ] 枯葉マルチでとりあえず順調です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/4b/d5546be4aa4645b9093b305fb98a55c1.jpg)
[秋トウモロコシ] 枯葉マルチでとりあえず順調です。
2024年7月25日ここの所 雷雨が多い。夕方、ザっと降り出して 種ができているヒマワリを取り...

2024/06/27 また被害&病気?
”ゆめコーン”の雌穂二本にアワノメイガの痕跡発見 一本には犯人発見 えひめAI-2を1000倍くらいに薄めてウリ科全般に...

2024/06/23 アワノメイガ >< (閲覧注意)
梅雨に入ったということで朝から雨降り一応種蒔きから84日経ったということでトウモロコシを確認しに行ったら・・・...
とうもろこし リベンジしようかな?
ブログに何度も書いていますが、春に蒔いたとうもろこしはアワノメイガって奴にやられてしま...

トウモロコシを収穫したが(6/20)
トウモロコシをよ〜く見たら小さな穴があった急いで収穫して皮を剥いたらアワノメイガにやられていた...
ヤングコーン
とうもろこしに来るアワノメイガとの戦いは続いていますが、そろそろ疲れてきました。先週の...
ぼちぼち野菜の収穫
やっと茄子が食べられるサイズになり、今日2本収穫しました。初めて今年栽培しているきゅう...