#オオバキスミレ 新着一覧
キバナイカリソウ等
おはよう~~~今日はひどい風が吹いていますよ。ゴーっと音がしています。あたりには木々の葉が吹き飛ばされたのが散乱しています。雨は降ってもそれほどではないのですがとにかく風の音が怖いくらいに
尾瀬で出会った花
ひっそりと咲く「ウスバサイシン」です。 初めて見る低木「ヤシャビシャク(夜叉柄杓)」です。高い木に着生せする珍しい性質です。(花はまだ咲いてい...
雪国の鋸山へ 2024.05.06
早春のお花は終わっても お花いっぱいでした。- GW最終日に「あの山この山越の里」さんのブログで 拝見している 長岡市の鋸山へここも 花の...
オオバキスミレ〜大葉黄菫
黄色いスミレみつけました。。。大葉黄菫の“大葉”は青紫蘇〜大葉に似ているからかな?林の中...
銀山温泉の山野草たち
銀山川に沿って山手の方を散策すると、息を呑むような美しい風景が広がった。きれいな沢水が...
上越の春 ~ スミレ編
上越で出会ったスミレです。- 多雪地帯で普通に見られるスミレといえばオオタチツボスミレでしょうか。...
赤城自然園のシラネアオイとヤマシャクヤク等
曠然にして自適に、浮雲(はぐれ)の如く脳腫瘍手術後のリハビリで家内経過は順調。試しに赤...
春の花:大葉黄菫
今日は、定例の病院通いです。医学が進歩して治る病気にならないものかと思いますが、私が生...
快晴の日に2週間ぶりの六甲高山植物園へ(PartⅠ)
快晴の日に六甲高山植物園を訪れ、そこで出会った花々などを数回に分けて紹介しますね~園内...
ミヤマキスミレ、そして2輪咲き
オオバキスミレの品種のミヤマキスミレに出会いました。- 多雪帯で普通に見られる オオバキスミレは 群生することが多く近頃では そ...
城山カタクリの里 大岩うちわ可愛い花 20
城山カタクリの里 大岩うちわ可愛い花 2023年3月27日 (月) 11時10分~15時00分 城山カタクリの里...