#カンツォーネ 新着一覧
ミルバの歌
昭和の記憶が薄れて行く。朝ドラ《おちょやん》のモデルである浪花千栄子さんに興味はあるが、子供だった事もあってCMの笑顔しか浮かんでこない。昨夜のニュースでミルバが亡くなった事を知った。私は...
パトリシア・カルリ・・・Cosi felice
久しぶりのこの分野のブログ更新です。1964年のサンレモ参加曲の中から落穂拾い的ではあ...
カンツォーネを聴きに
知人の紹介でカンツォーネを聴きに行きました、名古屋市千種区吹上の「カフェ・コンセール...
ボビー・ソロ・・・Se piangi,se ridi(君に涙とほほえみを)
前回に引き続き1965年のサンレモ入賞曲、今回は優勝曲の「Se piangi,se ridi」(君に涙と...
【愛は限りなく】相模原市カヌマミュージックスクール
カヌマの教室ではシャンソン、カンツォーネを習いに来ている方が4名います。それぞれシャン...
フニクリフニクラ
「フニクリフニクラ」の動画レッスンです。ぜひ一緒に歌ってみてください前半は日本語、後半...
突然歌い出した友人
70才近い女性の知人がたまに私にお弁当を創ってくれまして、二人でお昼を食べたりしています...
【作詞家が目の前であなたの歌を】
神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。また今日も「思い出を振り...
清見糺の一首鑑賞 1の1
ブログ版清見糺鑑賞1 【さねさし相模】2004年4月 ...
発表会無事⁉️終わる。。。
あー、やっと、なんとか、具合悪くならずに終えることができました。楽譜を貰ってから、2ヶ月...
Canzone per te(邦題*君を歌う)
1968年、サンレモ音楽祭の入賞曲。最近では、大きくなった⁉️イル・ヴォーロがカバーしていて、you tubeでも聴ける。おさらい...