#キクモモ 新着一覧
・ キクモモ、ハナズオウ、リキュウバイ、ミツバツツジ (2022/04/09)
宮沢遊水地の対岸から真っ赤に見えるのは何だろう~と近くまで来て見上げると真っ赤なキクモモでした 濃い紅色の八重咲き バラ科 落葉小高木中国原産 名前は花弁が細長くキクに似ていることに
浜名湖ガーデンパーク
4月9日(土)、花撮りには不向きな晴天になりましたが、ブログのネタを探しに、久々に浜名湖...
福岡県直方市 「多賀神社の桃の花」
万博記念公園で春を満喫
久しぶりに万博記念公園を訪れ、春を満喫しました。今年もフデリンドウに出会うことができま...
桜が終りに近づいています(2022.04 No.07)
桜の花の散り方が激しくなってきました。残念ながら、今年の桜のシーズンも終わりに近づきま...
キクモモ
桜の満開より若干遅く咲き始めた「 キクモモ 」バラ科サクラ属の落葉小高木で、モモの園芸種になります。花弁が細長くキクに似ることからキクモモの名が付きました。...
2021年 弥生の④ 朝の桜散歩
例年より桜の満開が早いこの頃朝の散歩で近所の公園へ野鳥にも会いつつお花見🌸を楽しんだ1週間でした...
花見@お家 2
春爛漫 いい季節です‼️今年は例年になく花見三昧で近場をあちらこちらへ。混まないところを狙い、我が家ではキクモモが満開になりました‼...
万博公園の春を彩る花たち(PartⅠ)
万博公園の春を彩る花々を集めてみました。先ずは日本庭園とその周辺から五分咲きの桜と満開...
めぐり~お隣さんちのキク桃 と 公園のギンラン
3月28日~・・・お隣さんちのキクモモ今では葉キクモモになっている。我が家の駐車場まで...
ある日のウォーキング
デジカメを持ってウォーキングに行ってみました。何か撮れるかなーって。けっこう風が吹いてたんだけど、ガツンとピンが合ってたネモフィラ♪可愛い...