#キクモモ 新着一覧

キクモモ ボケ ハナズオウ
キクモモ(菊桃)が深紅の花をたくさん咲かせました。キクモモは花を観賞するために桃から改良されたハナモモ(花桃)の品種のひとつ。ゲンジグルマ(源氏車)という風情ある別名もあるそうです。桜

近所の花木 4月上旬
今回は1週間前の4月2日に撮った写真と、今日撮ったほやほやの写真をご覧いただきます。1週間経つと、もう様変わりしますね。まずは古い写真から。...

キクモモとマツバウンラン(2023.04 No.06)
キクモモがそろそろ咲き始めているのではと、その場所へウォーキングで行ってみました。そう...

桃のお花の仲間
キクモモ (万博公園・自然文化園)菊のような花びら桃の仲間なんだってね

春が訪れた万博記念公園にて
暖かくなって春が訪れた万博記念公園で出会った花々を紹介します。万博記念公園自然文化園中...

春のお花を撮る
いくつか撮ってみました。-花壇のお花やキクモモの花を撮ってみた。花壇のチューリップ。花びらが落ちて中がパックリ。...

ジョギングコースから(03/30)
晴れているが風が冷たいキクモモが満開だ、良い赤だね往路は向かい風でペースが上がらない 7kmで折...

☆千葉 * 佐倉城址公園 さくらまつり
桜満開時に所用で来た帰り、また立ち寄りました 秋の紅葉シーズンに会った人から桜もすごく見事だよ、と聞いていた...

国前寺-桜と菊桃
所用で久しぶりに広島駅裏方面に行き通り掛かりの国前寺に久しぶりに参詣した。山門裏の桜は満開であった。

枝にできた果実がほんのり色づいていました
御蔭橋を渡って川端通を横切り、御蔭通を東に行った住宅街の一角で玄関脇に置かれた鉢で熟し...

近所の花 4月中旬
前々回に続いて、今月中旬頃の花です。この季節は近所の歩いて行ける範囲で色んな花が見られて、嬉しいです。...