#シジミチョウ 新着一覧
![良かった。ヒメちゃん。お帰りなさい。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/2c/cb88c563a6a529f964ff6abc7edbec5d.jpg)
良かった。ヒメちゃん。お帰りなさい。
今さっきなにも書いてないだろうなと思いながらhimesijimiさんところを訪ねたら、考え直してくれていました。大、大、大歓迎。よかった🦋🦋🦋
![ウメエダシャクの乱舞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/d6/8dde4c8dd2954a1adc1cc72ed8096ba6.jpg)
ウメエダシャクの乱舞
こんにちは。先日、何だろうって出していた、サナギの成虫です。毎年近くにいても、全然気づ...
![◆ハルジオンにシジミチョウなど(いすみ環境と文化のさとセンター)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/b1/5720874146996a88a56ec3756ab45d4b.jpg)
◆ハルジオンにシジミチョウなど(いすみ環境と文化のさとセンター)
田園の美術館では、一枚もシャッターを切ることが出来なかったので、近くの「いすみ環境と...
![コヨシキリ到着&カッコウ、ヒヨドリ、シジミチョウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/7c/8ff2e266f1bc4596f6700ac4d8fa32c1.jpg)
コヨシキリ到着&カッコウ、ヒヨドリ、シジミチョウ
夏と言えば、私はすぐオオヨシキリを連想してしまいますが、今年も川原にたくさんのオオヨシ...
![ユズちゃん シジミチョウ 迷い猫さん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/e1/f51d426dd0d2ede6a83728bd50475ea1.jpg)
ユズちゃん シジミチョウ 迷い猫さん
ユズちゃんリラックスっ♡ 腹筋使ってグルーミング♪ 庭にいた小さなシジミチョウ♡ 迷い猫さん毎日来るように
![シジミチョウがいる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/13/4c86dd5ba8d37eac8ce73382986cf052.jpg)
シジミチョウがいる
ジャガイモの葉の上にシジミチョウがいます。シジミチョウは奥が深いので、どのシジミチョウ...
![🤣あざーす🙏🏼](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/5e/8a1102e64f83e00bb5e55d2a290b023e.jpg)
🤣あざーす🙏🏼
今日は石垣のオヤジ殿と一緒に鎌倉時代以前に構築されたと推測されている遺跡跡へと出かけて...
![スギタニルリシジミ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/e0/6897c918c0a2d12d03aac98ba2b3bb4b.jpg)
スギタニルリシジミ
スギタニルリシジミ2023年4月 北海道 今シーズン初のスギタニルリシジスプリングエフェメラ...
![そろそろ蛹化… かな?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/c0/ae82786191bc8df10c0e4026d3a9641a.jpg)
そろそろ蛹化… かな?
今月の5日から採卵を始めた九州沿岸・朝鮮半島亜種 のクロツバメシジミ。そのクロツバメシジ...
![きのこ探しに誘われて、、](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/0a/ea453d19e1263a1bf3b53a169a3fbb65.jpg)
きのこ探しに誘われて、、
土曜日のお昼例のきのこ女史からお電話があり今から、きのこ探しに行くから一緒に行かないっ...
【小さな自然の造形美】ゼフィルス越冬卵探索~中級編~
【小さな自然の造形美】ゼフィルス越冬卵探索~中級編~もう越冬卵観察の時期が終わります。上級編は間に合いません。たぶん夏か秋に公開します。