#シマヘビ 新着一覧

本日の収穫は?
本日は、【サンレイクカントリークラブ】の月例会に参加してきました。 6時に起きて、連日の稲庭うどんの朝食。 練習場で一籠打ってゴルフ場に向かういつものルーティン。 ゴルフ場に着くと、気...

7月1日のジョギング
今朝のジョギング。(※注※蛇の写真出ます)- 今朝のジョギング。(※注※蛇の写真出ます) 朝早く目が覚...

シマヘビとの遭遇
毎日続く猛暑の中、pochiko農園のお仕事は朝仕事に限られる。昼間無理して働いて熱中症で倒れ...

野生児
クワガタみっけ。in淡路島淡路島、楽しいな。たこせんべいの里と、カントリーガーデン行って...

菜園から(6/5)
6月5日、朝一番でカボチャの人工受粉、雄花を摘み取る 雌花、ロロンカボチャはラグビーボールのような形状になる...

カエル釣り?
先月とはまた別水系にてタナゴ釣りしてきました🎣遊魚券今回はバリバリ漁協が管理されている流域での釣りですので購入。ネットやコンビニでの取り...

そういえば
畑作業してたら、シマヘビが交尾してたのよ。蛇の交尾シマヘビがまぐわってた。( ´・∀・`)でかかった。...

今年初めてのお出ましだが・・・・ 追記です
毎年のように気温が高くなると姿を現す「ヤモリ」です。他にもたくさんいるはずなので、同じ個体かどうかは不明だが・・・・。よく見ると、切れた尻尾が再生中です。この感じだと今
もう夏でイイんです!!
日曜日の工作員。バリ取りをした部品を仮装着、ここは切込みがいるな~。サンダーでチャチャ...

石津川沿い~高橋から上田橋の辺り~
高橋からなかよし橋へ向かっています。ナワシログミの花です。エノキの実です。葉っぱにいた...

チョウゲンボウ カナヘビをゲット、チュウサギ、ケリ、シマヘビ
チョウゲンボウが何か捕まえました、尾が長いのでカナヘビでしょう田んぼにはチュウサギが到...