#シルバーパス 新着一覧
根菜、乾物 ザ・和食 今日の助産院ごはん 嬉しい事
1月29日。もう1月も終わってしまいます。今日は鰹節、昆布のだしをベースに、根菜と乾物を使った助産院らしいごはんです。・黒米入りワカメ赤じそご飯・根菜汁 大根、ごぼう、玉ねぎ、里芋、油...
母が泊まってわかったこと
つづき先週の日曜日のことを残そうと思っていたが、きのう行ったらもっと書きたいことが出て...
六本木ヒルズ 森美術館『ルイーズ・ブルジョワ展』
10月15日。六本木の森美術館へ。今年は2回め。おお〜。ヒルズ前の巨大な蜘蛛。今日はこ...
今年の先輩Ⅱ(足立生物園)
最近はここの日記も更新しない日が続いているので、日常の中で見つけた面白い話も無いのです...
「近江鉄道」 満65歳以上は1乗車100円の「シルバーパス」沿線住民に発行
「近江鉄道」は、満65歳以上の沿線住民を対象に、1乗車につき100円で乗れる会員証「シルバーパス」を無料で発行している。申し込み・利用期間は2024年3月末まで。...
銀座は秋、銀座、区役所、歩きに歩いた日の翌朝は&鶴着物着てみた
昨日の天気予報で、本日は朝は冷え込むとかで、カシミア毛布と腹巻で予防。冷えには弱い私、...
猛暑のなかの電気代こんだけ&シルバーパスと区のペイはかなりお得
本日は有難いことに少し涼しい~~。電気代が来ました。今年の夏はかなり厳しい暑さ、涼しい...
初雪溶けて シルバーパスで外出
昨日の朝カーテンを開けると外はうっすらと雪の世界だった。高尾山の雪景色を撮ろうと公園に...
有馬まで紅葉狩りに行ってきた。
土曜日にAさんから、「当然ですが、瑞宝寺公園行ったことありますか?」とLINEがきた。「行っ...
落とし物
ボーとしているから落とし物をするチャ子ちゃん先生は忘れ物落とし物をよくする昨日は「シル...
新緑・黄緑のシャワー
今日も夏日、バスの乗り降り、人とのすれ違いで余計な力が入り汗びっしょり11時前で23度ある...