#シークワーサー 新着一覧
つるバラの誘引をしました〜!!
なんともお久しぶりの投稿ですこの秋に初孫ちゃんができまして、なんやかんやでバラのことがおそろかになっておりました。バラは日々のお世話をするだけで写真を撮るのも忘れており・・・ 
福地ダム
堤高、総貯水容量共に県内最大のダム。高い所は苦手、でも好き♪ダムの周囲に整備されている遊...
大きさ比べ
シークワーサーと柚子を並べてみると大きさが全然違いますね。ピンポン玉とテニスボールくらいかな。寒くなったきたので湯豆腐とか鍋に使おうと思います。柚子は、うちでは定番ですが道の駅で...
アセロラとの出会い
大学生の頃、コンビニでバイトしていた時に新商品として入ってきたのが“ニチレイアセロラドリ...
グァバからバナナへ
8月中旬から本格的に採れ始めたグァバ。毎日10個近く落ちるので、カミさんが片っ端からミキサ...
リンゴの皮天然酵母からシークワーサーの天然酵母へ
コロナ感染の為今までの日常生活がなかなか出来ずにいましたよね~~これからも 感染をしな...
アセロラの開花!
ついにアセロラの花が咲きました。別にアセロラがそこまで好きなわけでもありませんが、実が...
台木用シークワーサーの播種をしました
ようやく露地物の極早生温州がお店に出回るようになってきましたね。同じように青い状態で収...
家の周りをぐるっ~~と 1周
息子宅をぐるっと一回り先ずはシークワーサーの実がまぁ~~沢山・たくさんです。沖縄地方の...
ご要望多く新入荷しました!
金沢市は今日は少し気温も下がり最高気温30度までいかなさそうで、過ごしやすいかも。昨日は3...
水戸市植物公園・1
ハーブレッスンの行き帰りに園内で撮った写真をずずーっと。。。ブロンズ色のカンナの葉が目を引きますクジャク...