#ジオパーク 新着一覧
![望楼の芝(串本町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/81/dbf43d83e20ad3e88991b4d7be4e797c.jpg)
望楼の芝(串本町)
昨日から寒さが緩んでいます。今日は建国記念日、日にちが確定の祝日です。毎日、日曜日みたいなもんなので何ら変化はありませんが、、 本州最南端の望楼の芝です。今日は人出があるかな?少し小高くなっ
![姫島に行ってきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/2b/6b3edc0ed689ee42a3758c1b3983643d.jpg)
姫島に行ってきました
日曜日に奥さんが前から行きたいといっていた、姫島に行ってきました。奥さんの軽で行ったの...
![伊豆大島!新春日帰りハイキング〜後編〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/9c/c1245002dc54b29bcf7316887869b2b4.jpg)
伊豆大島!新春日帰りハイキング〜後編〜
伊豆大島!新春日帰りハイキング後編はいよいよ三原山へ登ります。→前編はこちら伊豆大島は2...
![R6.12.30-R7.1.5新発田地域振興局長の細々日記](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/71/3f5cd1544d01ff71b83d09d34e03c87a.jpg)
R6.12.30-R7.1.5新発田地域振興局長の細々日記
新潟県の出先機関に身を置き、少しは地域のお役に立ちたいと思う日々。*********************...
令和6年度11月定例会一般質問⑥
一般質問6日目がありました。 10年後の農業についての地域計画が作成されていますが、市町...
![諸口神社](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/9d/5076c1bb6567727ec0d5d1538b9c83ce.jpg)
諸口神社
前回までのぶログで載せているとおり、9月22日(日)は『Meets SHIZUOKA』の『Meets SHIZUOKA...
![24/11/23『アポイ岳』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/2f/aa7fb4dbeae5cc8aa05d528ee5f76a13.jpg)
24/11/23『アポイ岳』
11月の最終週となった登山は、大平洋を背にして登る山「アポイ岳(810m)」です 下山時に見上げるアポイ岳もまだ...
![遊歩道の材質](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/ec/de8da7681b8d29db23fba1aaf858b135.png)
遊歩道の材質
先日、箱根・伊豆方面へドライブへ。名所はインバウンドで平日にもかかわらず多くの方で賑わ...
![鬼押出し園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/31/331c39991d9b7f1b2536e69c5e9de09c.jpg)
鬼押出し園
前回のぶログに載せたとおり、9月18日(水)は『水曜どうでしょうキャラバン2024』に参加するため、...
![佐渡ジオパーク視察と学習](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/c3/88527c62a1ce3293a26319fbbcf24bb1.jpg)
佐渡ジオパーク視察と学習
佐渡二日目昨日の宿 たびのホテル佐渡 にチェックインしたのは夜9時なにしろ懇親会が先にな...
![財田ジオパーク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/3b/18a0e8ec64057f2907f3ca37684651d5.jpg)
財田ジオパーク
猛暑が続いていますが、宝山湖の財田ジオパークのスイレンを咲き始めに見に行ったきりなので...