#タカラダニ 新着一覧

ザトウムシとタカラダニ
SFのメカのようなザトウムシですが、タカラダニに寄生されている個体をよく見ます。寄生しているのはタカラダニの幼虫で、成虫になると離れて単独で行動するようです。人間を刺すことはないようなので...

2024-06-06-02
ソーラーパネルの裏なんだけど、よく見るとポツポツしたのが見えると思うのだが赤いタカラ...

2024-05-30-01
小さくて良くわからだろうけど、この季節恒例のタカラダニが発生しているんだけど、こいつ...

ヒルザキツキミソウが満開
2024年5月13日 <父>道路脇の空きスペースを利用して花壇にしています。このスペー...
センリョウの植木鉢、アリが……!?
センリョウの植木鉢に、アリがやけに出没している。 穴掘ってるぽい? 土動かしている?...

アップさぼって撮り溜まった虫たち-7
愛犬と歩く散歩道の昆虫 カマキリの仲間は多く見受けられます。 そこいらじゅうに目立つカマキリの脱皮痕...

2022/05/17 謎の赤い虫&今日のお散歩
この時期外でよく見る「赤い虫」の事をテレビでやっていました。コンクリートの上とかにいて...

タカラダニがついている
バッタの幼虫にタカラダニがついているなと思ったら、シリアゲムシにもついていました。今年...

アカダニ(タカラダニ)
コンクリートの上を行き交う赤い虫、いや、赤いダニ。いわゆるアカダニ。タカラダニともいう...

小さい赤い蟻みたいな虫は何者なのか
最近ずーっと気になってたコト。河川敷の階段や港のコンクリートやアスファルトなどでよく見...

岬町の学文字山3
相変わらず、道はまっすぐついているのではなくくねくねと曲がりつつ進んでいきます。遠くに...