#タマシギ 新着一覧

6月22日、アオバシギ
石清水八幡宮のアオバズクを見に行きましたが、例によってどこにいるかわからないそして、見つけたのはやはり部員Bそして、やはり睨まれた早々に退散して、タマシギに会いに高槻へアオサギがヘビを食べ...

たまたま出遭ったタマシギ ♂ ・・・5月26日 東大阪市で
ペダリングで直ぐ近くの神社へ向かっている途中にたまたま通りかかりました。 田んぼに...

花探しのあと、鳥見!(初見のタマシギを撮った!)
-5月28日-今年は、ムヨウランを少し掘り下げようと思っていた。それで、新たなところに花探しに出向くことにした。しかしながら、花探しには苦労がつきものということを改めて思い

追っかけ
いやぁ~、すっかり夏になっちゃったねぇ。アマサギの「追っかけ」が始まった。子供の頃は牛...

水田のタマシギ
2024.05.24(金) 水田のタマシギですオスメスとオス雄雌目の周りが、勾玉のような模様が特...

地元ぶらり・・・タマシギ
少し前、友人と鳥見・・・午後から友人と美味しいラーメン食べ、その後一緒に鳥見お疲れ様で...

春の雉
2024.05.08(水) 田んぼの雉です日本の国鳥は、学名ニッポニアニッポンの朱鷺でもなければ...

タマシギ
タマシギ/2024.02遊水地にやって来たタマシギ 相変わらず遠い

タマシギ
タマシギ/2024.01初めて出会ったタマシギ 遠かったですがいい思い出

やっと撮れたタマシギ!
2024年2月19日〜25日この週は三連休があったものの雨、晴、雨と晴れたのは土曜1日のみ今年に入って何回チャレンジ...

2組のタマシギ親子 ・・・ 9月23日 三島江で
こちらは、雛が小さい方の親子です。 待ちに待って、ようやく被りだらけの草の中から出て...