#ドクガ科 新着一覧
![オオゾウムシ・ヒメシロモンドクガ・カワセミ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/28/d3363a01dd0c495feaa7c964ed9d045f.jpg)
オオゾウムシ・ヒメシロモンドクガ・カワセミ!
↓↓↓↓↓↓近くの公園で…。 (9月1日 金曜日) ※画像をクリックすると拡大で
![☆ ホテルの庭 !(3)《 朝の庭も最高だったのだ 》](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/63/30bbe6d23c111c6d00c89be6a8b244de.jpg)
☆ ホテルの庭 !(3)《 朝の庭も最高だったのだ 》
ホテルの庭で…。 (6月18日 日曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。昨夜の余韻がまだ残っているまま朝を迎えました。 朝食前に再びホテルの庭へやってきたんです...
![アカヒゲドクガ220425](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/95/841e3f5c9e000680f5c3a0881c1a7767.jpg)
アカヒゲドクガ220425
アカヒゲドクガ。4月下旬の過去画像から。①触角は赤い②前翅内横線:前縁付近で3つの細長い...
![キドクガ飼育 <採 幼~羽 化>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/8f/474e6921c339aa664e73a31c05f72164.jpg)
キドクガ飼育 <採 幼~羽 化>
キドクガ日本各地に分布するドクガの仲間で、開張は25㎜~38㎜前後。ドクガ系を飼育したのは...
![2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(91)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/52/2d7d6ceaf01543b5cc857b51f927aefe.jpg)
2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(91)
近くの公園で…。 (10月21日 木曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。日々、少しずつ虫さんの姿が少なくなってきました。 寒くなって来るとガの仲間が目につくよ...
![マメドクガ幼虫20210420](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/3f/cf65ea5acedd156589e897e604605815.jpg)
マメドクガ幼虫20210420
マメドクガの幼虫。画像は下向きです。黒くて長い毛束が、前斜めに二本、横に二対あって、何...
![ヤガ上科掲載リスト](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/9b/b5ac4532e986b11ee28d273ac270cec5.jpg)
ヤガ上科掲載リスト
シャチホコガ科ドクガ科ヒトリガ科アツバモドキガ科コブガ科ヤガ科①ヤガ科②ヤガ科③「蛾類の掲...
![ヤガ上科掲載リスト①シャチホコガ科・ドクガ科](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/8f/4716eed44ba12fe48aa675faa12a1adb.jpg)
ヤガ上科掲載リスト①シャチホコガ科・ドクガ科
ヤガ上科①シャチホコガ科ツマアカシャチホコ亜科ツマアカシャチホコ 210427セグロシャチホコ...
![外灯周りの蛾:似たもの同士、カシワマイマイ、マエグロマイマイ、ミノオマイマイ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/d0/cd63eeca709de30832e437909379848b.jpg)
外灯周りの蛾:似たもの同士、カシワマイマイ、マエグロマイマイ、ミノオマイマイ
外灯周りの蛾:似たもの同士、カシワマイマイ、マエグロマイマイ、ミノオマイマイ外灯周りの...
![毒蛾:ゴマフリドクガ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/3e/13daebac57edd36b642b599332caf0d6.jpg)
毒蛾:ゴマフリドクガ
毒蛾:ゴマフリドクガ普段から野山によく出かける人は昆虫図鑑などでドクガを覚えておくと良...
![ニワトコドクガ20200914](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/c4/c847ab256ddba2718d86ed125cd5aa11.jpg)
ニワトコドクガ20200914
ニワトコドクガ。①前翅頂:尖る。②褐色斑:前縁側にある。③横脈紋:褐色で丸い。④褐色点:個...