#ヒメユズリハ 新着一覧
![秋の実:譲葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/6a/c2d50ba12c678522a873b31c981c8d2c.jpg)
秋の実:譲葉
子孫繁栄の象徴「ユズリハ(譲葉)」(Daphniphyllum macropodum)にブドウのような実が生っています。漢字表記は「譲葉」だけでなく、「楪」「杠」「弓弦葉」と書くこともあります
![ユズリハとスズカケノキ - シベの観察](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/f7/af8676e8bd9e58dfe52ba1b253d6a2b3.jpg)
ユズリハとスズカケノキ - シベの観察
ユズリハ(雌花)ユズリハは雌雄異株で、こちらは雌株に咲く雌花です。子房の上に赤いゼリー...
![果実色々](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/07/e41b5f8ddfaa6aae0d2ee22b72a9b647.jpg)
果実色々
サカキの果実:モッコク科本州中南部(茨城県~石川県)以西に分布直径1.5cm前後の白い花が6...
![4種類の果実と鳥](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/c1/8624f5f8fd94fc8ee0fbdfcedceadb27.jpg)
4種類の果実と鳥
ヒメユズリハ:ユズリハ科日本原産雌雄異株 雌雄異花カクレミノ:ウコギ科縁起がよいとされ...
![プリペット&ヒメユズリハなど](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/5b/baefe7d161eabc35a3d28868278a1aac.jpg)
プリペット&ヒメユズリハなど
芳香漂う愛らしいプリペットの花を 彼方此方で目にしますプリペット:モクセイ科中国及びヨー...
![これは万両ではなくてユズリハ? ⇒ 結局、万両](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/1d/5824a6e74f3640618436529359ea6ca9.jpg)
これは万両ではなくてユズリハ? ⇒ 結局、万両
プランターから3年ほど前に勝手に生えてきた樹が二つある。一つは実も確認できて万両だと分...
![ハナミズキ、ガマズミ - 続・木の実は小粒](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/72/00ed410ed7614afae729e41d6ed7812d.jpg)
ハナミズキ、ガマズミ - 続・木の実は小粒
ハナミズキ9月21日、東浦町於大公園で撮った木の実の つづきです。ハナミズキは ミズキ科ミズ...
- 前へ
- 1
- 次へ