#ホトケドジョウ 新着一覧
![宇都宮で虫捕り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/21/adee5b52908e64753eced21eec4a3b9f.jpg)
宇都宮で虫捕り
18きっぷ5日目ということで今回が最終日です!3回目4回目は静岡でしたが、最終日は栃木で締めます。アレを狙います。宇都宮は古いバスが多く残っているので、キュービックも健在だ㈶
![鶴見川の源流へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/10/24f9e79fd050ae57841a902e7fade206.jpg)
鶴見川の源流へ
附属中学高等学校の自然科学部の合宿に同行して鶴見川の源流へ。地域NPOのご指導でホトケドジ...
![タナゴ天国…!?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/2b/a6cdb4a84e9e12695dd631f56c2a40cd.jpg)
タナゴ天国…!?
https://blog.goo.ne.jp/gai6969/e/dbc7599c9dd4bce3e18d1274972f9b6d↑先月、新たに発見した...
![湧き水が豊かな地域へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/70/6925a2a7b782b8713238248774908ff0.jpg)
湧き水が豊かな地域へ
まずはコウホネ?がたなびく、雰囲気良さげな水路へ降り立ちました😁入水前に農家さんお見かけしたので挨拶したところ、「この川...
![海無し県のグレートバリアリーフ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/dd/f3a19d662e8abdd85b19c659b6288f31.jpg)
海無し県のグレートバリアリーフ!
まずはホトケドジョウ関東の中で最も自然豊かだと思われる地域で採集してきました。タナゴ幼魚タナゴに混じってギバチも採れます。ホトケドジョウとギバチが生息できる...
![ウグイ天国](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/79/bae6caf7378d650c10404b935954054e.jpg)
ウグイ天国
新規開拓で、東北の源流から海までの距離が短い小河川で採集しました。普通種ですが、背鰭が...
![お久しぶり~。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/7d/5f204ec1eada990d7cedf473ddf46897.jpg)
お久しぶり~。
近頃、何かと家族(娘達が主に)の用事が忙しい。😓今日もあちこちに送って行ったり迎えに行ったり・・・そんな中、午前中に2時間程の空白が出来た...
![ホトケドジョウから始めるべ:東海道中ガサ釣り記①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/2f/4f4d4c35f53cd17690b47fc804afbfc2.jpg)
ホトケドジョウから始めるべ:東海道中ガサ釣り記①
2020年1月20日(月)ホトケドジョウ昨年1&#
- 前へ
- 1
- 次へ