#マガモ 新着一覧
![今日いち-2025年2月6日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/02/aeb836c11e6d4b102f2d2596c098b430.jpg)
今日いち-2025年2月6日
鮮やかなグリーン🦆オスの特徴である緑色の頭部にちなみアオクビという呼び方がある🤗肉は臭みがなく、質、量ともに最高位とされる🤤アヒルの先祖はマガモであり、
![石津川沿い~平岡大橋から家原橋~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/30/c8f507acc990880258668bdd0fa5f086.jpg)
石津川沿い~平岡大橋から家原橋~
平岡大橋の下流側です。カルガモです。マガモです。オオバンです。更に下流側です。オオバン...
![水輪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/36/57450b515b05d7159083de8b71f7ba1c.jpg)
水輪
昨日の小鷺にまた会えないかと今川橋へ。今日の境川は昨日より水位が高く、浅瀬はなくなって...
![石津川沿い~高橋から平岡大橋~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/23/b3cb83c1f88cfe064976285810eaadc5.jpg)
石津川沿い~高橋から平岡大橋~
高橋の下流側です。オカヨシガモです。コガモです。エノキの木です。少し下流側です。オカヨ...
![続々)散歩道は楽しい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/a7/4e7efc717827559da4bc567b1083b0ed.jpg)
続々)散歩道は楽しい
いくつかの散歩道でのスナップです 福山雅治さんが少し前のCMで立った小高い山?竜ヶ崎市の「たつのこ山」からのぞむ牛久大仏向こうから見ると、大仏は南向...
![大沼の水鳥たち(白鳥 マガモ カワウなど)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/57/0c0c95149633a4d5a3d917d1e6cbf516.jpg)
大沼の水鳥たち(白鳥 マガモ カワウなど)
この日の大沼は白鳥の数が多くオナガガモの数はめっきり減り他にマガモやカワウが仲良くまっ...
![公園の池のカモたち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/3d/ef6d158031d56ed2c415331e2e51f589.jpg)
公園の池のカモたち
都市公園の池で越冬するカモたちまずはホシハジロ(星羽白)♂ヒドリガモ(緋鳥鴨)♂マガモ(...
![1日、京都府立植物園からの冬だより&癌治療](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/7c/423248648f911507c3a3cfb2974e788c.jpg)
1日、京都府立植物園からの冬だより&癌治療
1日の植物園からの10枚は、明日中に どじ小舎 での更新を予定しています。更新は野鳥と花で半々づつ?の更新になりそうです。 きょうも雨...
![エナガ・マガモ!《 エナガさんとマガモさんが遊んでくれたのだ 》](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/04/8ccfbfcf93026791b8555d527b42ca54.jpg)
エナガ・マガモ!《 エナガさんとマガモさんが遊んでくれたのだ 》
↓↓↓↓近くの公園で…。 (1月26日 日曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。今日は久しぶりに池の周辺で
![ミコアイサ (巫女秋沙) パンダの様な・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/0b/23b238500e954d0be6e72ff170a03976.jpg)
ミコアイサ (巫女秋沙) パンダの様な・・・
1月29日(水) 昨日1/28は家庭菜園 雑草刈りと 野鳥撮影した写真の編集でした。今日のブログは...
![再度コオリガモを見に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/03/6c595d6d2a30e25b88418453907a7ec3.jpg)
再度コオリガモを見に
12月17日に行った湖にまだコオリガモが滞在中と聞いたので、次は会えないと思い行って来ま...