#マクロビ 新着一覧

最も癒された場所〜草津 クアビオ〜
*2022年8月の旅行記母の介護が突然始まった2022年頃からWordに経過を記録していた最近、そのWordを読み返してみたらひどく苦労してもがき苦しんでいる自分がいた初期の頃はかなり大変だったそして

升本のお弁当とケーニヒスクローネのプリン🍮
先日テレビ番組でも紹介されました 升本さんのマクロビオティック弁当 12月 マクロパーフェ...
赤富士WSとマクロビランチ
キットパスで『登り龍』を描くとマクロビランチを楽しむ、コラ日です11月23日(土)キットパス...

自然の恵み
飲食店探訪「おなか元氣レストラン 自然の恵み」。自分の心と体に優しくありたいし、その前に...

最近のごはん
春は大好きだ。花粉が無ければもっと好きだ。ただいま、絶賛目が痒くて痒くてたまらないが、...

最近のジミごはん
最近の地味なごはん。庭の畑では秋に植えた蕪と小松菜、大根が植っていて、買い物行けない時...

フードロスの助っ人
「残ってて良かった!」平日は20時閉店のショッピングモール1分前だけどレジに並んでる人がい...

シュトーレン
去年、初めて作ってみてからやはりこの時期には食べたい、シュトーレン!作りました^^今回は...

ヴィーガン弁当@わくわく広場
職場の最寄駅にあるショッピングセンターは平日20時閉店なので遅番(19時半退勤)では寄り道不...

青菜漬け
冬支度漬物の記録もこれで最後です。日付けは前後してますが、沢庵の前に青菜も漬けました。...

柿のしぶしぶ
柿の渋抜きはしたものの、あっちゅーまに柔らかくなるので、こーなったら人にはあげれないし…...