#マルバルコウソウ 新着一覧
もしかして・・・カメ吉?
昨日も肌寒かったけれど、今日も最高気温は、25℃をいかなかった。肌寒さに慣れたのか?(慣れるのかなぁ)今日は、朝から「寒い」と言わなかった(笑)天気も、思ったより晴れて~洗濯物も外干し出来ました。
夏~秋の花:丸葉縷紅草
今朝は、早朝の暴風雨で4時過ぎに起きてしまいました。しかし、二度寝ができませんでした。...
マルバルコウソウ
マルバルコウソウ鮮やかな朱色の花を咲かせるマルバルコウソウ(マルバルコウ)です。公園の...
マルバルコウソウ(丸葉縷紅草)モミジバルコウソウ(紅葉縷紅草)ウラナミシジミ・今朝のナミアゲハ
▲マルバルコウソウ(丸葉縷紅草) <ヒルガオ科ルコウソウ属>図鑑では、マルバルコウになっていて、(ソウが無い)検索するとルコウソウ科ではなくサツマイモ科だったりも...
丸葉縷紅草
マルバルコウソウ(丸葉縷紅草)花言葉常に愛らしいただいま散歩で見かけた花の勉強中間違っ...
街歩きの花、道端の花
さすがに陽射しはやわらかくなりましたが、今日も蒸し暑い一日でした。街歩きで撮った花々がまたたまってきました。エノコログサ、メヒシバ、オヒシバ...
今年初めてのナンバンギセルとマヤラン
曠然にして自適に、浮雲(はぐれ)の如く暑かったり雨模様で真面な出会いなかったが此処二、...
鹿田山フットパスⅡ(9/5)
タムラソウ(田村草) 学名:Serratula coronata V ar.insularis 科名/属名:キク科 タムラソウ属 分布:本州 四...
宝満山 9月3日
宝満山:このあと雨が降り出しました。 マメアサガオ かぼちゃ ニラ オクラ 
宝満山 8月24日
宝満山:雲がかかっています。この後雨が降り出しました。 マルバルコウソウ キバナコスモス
川べりにあの赤い小さな花が!・・・マルバルコウソウ マメアサガオ
今年も 私の好きなあの赤い小さな花が目に付くようになってきました。それは「マルバルコウソウ」で 散歩道の川べりのあちこちに群生しています。...