#ヤマトシロアリ 新着一覧
![住宅解体現場でビックリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/8b/e63c029fa0b211d58de064020c11c706.jpg)
住宅解体現場でビックリ
2024年11月6日 <父>1か月前にシャクナゲと修景石を頂いた住宅の今朝の様子です。かなり解体が進んでいます。地下室の解体は大変そうです。 10月26日にも現場の様子を
肌寒い日
雨後の晴天かと思ったら、直ぐに晴れ間は消えて肌寒い曇りの日。今日はシロアリの羽蟻は飛ば...
![春を感じた日Ⅲ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/89/1979c5704dfe813020f9630433041c11.jpg)
春を感じた日Ⅲ
この連休は晴れの日が少ない様。昨日は雨後の晴天 朝早くから黄砂をかぶったバルコニーを水...
![サンコウチョウやシジュウカラがさえずる妻女山陣場平で貝母の球根の移植作業。オオブタクサなど帰化植物の抜き取り。ベニボタル、虫こぶ(妻女山里山通信)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/82/cb6adb19c309f16cb6ef3fa457475f0e.jpg)
サンコウチョウやシジュウカラがさえずる妻女山陣場平で貝母の球根の移植作業。オオブタクサなど帰化植物の抜き取り。ベニボタル、虫こぶ(妻女山里山通信)
今回の妻女山里山デザイン・プロジェクトの作業は、陣場平で貝母の球根の移植作業がメイン...
![妻女山の陣場平で貝母の球根の移植作業と有害帰化植物の除去。淡竹と鯖の水煮缶詰の味噌汁(妻女山里山通信)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/2b/1f7a48dc96a0f9c2d4258c35b9f45c91.jpg)
妻女山の陣場平で貝母の球根の移植作業と有害帰化植物の除去。淡竹と鯖の水煮缶詰の味噌汁(妻女山里山通信)
5月1日以来の妻女山里山デザイン・プロジェクトの作業は、陣場平で貝母(編笠百合)の球根...
![ヤマトシロアリ?職蟻20200728](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/9f/e836b9bb7d4b4ebdc44046c9eba104a8.jpg)
ヤマトシロアリ?職蟻20200728
ヤマトシロアリ?の職蟻。平たく言うと、働きアリ、ですかね?日本にいるシロアリで2大メジ...
![シロアリの羽アリ発生](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/f0/7a6e66355b6431b8870708b95ebbace9.jpg)
シロアリの羽アリ発生
2013年5月16日 <父>5月12日は快晴。11日の雨で洗われた空気が透き通っていま...
- 前へ
- 1
- 次へ