#上勝町 新着一覧
![灌頂ヶ滝(かんじょうがたき) 徳島県](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/33/9b005bc73d32ab8c4ec69a31309eb8a5.jpg)
灌頂ヶ滝(かんじょうがたき) 徳島県
飛沫が朝陽に輝く滝をみた灌頂ヶ滝(かんじょうがたき) 落差70m別名:旭の滝 (徳島県上勝町) (撮影:2000年6月)滝の上部に朝陽が当たりだした
![端午の節句](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/25/642a5bba0898ddb4ba52bd38555901ac.jpg)
端午の節句
今日は端午の節句こどもの日と言えば鯉のぼり子供の健やかな成長を願って青空に泳ぐ鯉のぼりを撮ってきました...
![上勝町の曼珠沙華](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/2c/caaf78a5991db7a49779f285015f626e.jpg)
上勝町の曼珠沙華
上勝町の曼珠沙華と言えば樫原の写真をよく見ますがその隣の棚田に行ってみましたこの棚田は電気柵で囲まれていますので電気柵の回りを 1周してみました...
![山犬嶽へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/d6/5dd43c5515e541e7b21e7b1cfe98213a.jpg)
山犬嶽へ
雨があがった休日よく晴れそうだったので雨に濡れた苔が綺麗だと思い山犬嶽に行ってみました 駐車場...
![秋の高丸山へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/fe/84a12fcd96eac4c72cf869d7b12fa0b8.jpg)
秋の高丸山へ
10月の半ばになると徳島でも 標高の高い剣山から紅葉が始まります今年は 剣山に行けなかったので高丸山(1,438m)に行ってきました...
![上勝町から那賀町へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/66/0c2e6c269eaab375bfb62b35d38d6960.jpg)
上勝町から那賀町へ
何処で聞いてきたのか嫁が突然 上勝町の吊り橋が見たいと言い出したので 行くことにしました コ...
![紅葉の高丸山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/d3/9f5939a91abc60f3caee7b06fa88701d.jpg)
紅葉の高丸山
上勝町の奥にある 標高1438.5mの高丸山もう 何回ここに登ったでしょうかでも 好きな山なので今年も 紅葉の季節登ってきました...
![資源調査@上勝町&徳島市](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/a1/279960e993dd74ae3e17a36f3ec62357.jpg)
資源調査@上勝町&徳島市
塩焼き&天ぷら&お鮨とアマゴ尽くしの御膳、朝食のお豆腐、ゼロウェイストの地ビール、卵乗...
![20201019の天気@上勝町](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/f7/1ca812a587e600c64df54f5a21a8aa52.jpg)
20201019の天気@上勝町
昨日から滞在している月ヶ谷温泉村キャンプ場パンゲアフィールド周辺は曇り空。目覚ましは流...
![上勝町を訪ねる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/f0/4012eedb0098c4b2f719404b2da1195a.jpg)
上勝町を訪ねる
ゼミOBを訪ねて徳島県上勝町へ。SDGs未来都市やゼロウェイスト、葉っぱビジネスなどで知られ...
![久しぶりの山登り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/54/736f77d4826f0cdf7ad3e5bf9a1b4953.jpg)
久しぶりの山登り
避暑を兼ねて 久しぶりに山を登ってきました行ったのは 上勝町にある高丸山(1438.5m)徳島県では 一番昇っている山です...