#世界観 新着一覧
セカストで出会うモノたち
セカストへ定期的に行くようになってどのくらいたつだろう。いつも一人がほとんどです。以前は誰が着たかわからない服なんてやだーーとか着古したぼろぼろの服なんてやだーーとか言っていたけど何がき...

ヨシタケシンスケさんが好き①
絵本作家ヨシタケシンスケさんの世界感が大好き(私の心の奥に眠っている感情と表現されてい...
ダンダダン!いいネ♪
『ダンダダン』というのをTverのアニメで見たが。なかなかd(^_^o)ふざけたマンがは好きですじ...

今日いち-2025年2月20日『すばらしき世界』からの『Perfect Days』
登場人物設定も描き方も監督も違う2本の映画。でも「すばらしき世界」の三上のその先にいるの...

nobizou的「居酒屋論」改訂版2025
【もう幾度となく語っているテーマだけど】思い立ったら書きたくなるテーマなので、もう何度...

【姫路・数寄屋建築「望景亭」と障壁画】
日本の高級住宅建築という文化は北海道では、明治初期からの建物で、たとえば清華亭や豊平...

年末です !(^^)!
もうすぐ今年も終わろうとしていますね、私の仕事も終わろうとしています (*^^*)終わりに...
【第5099回】 立地も商圏エリアも、そして人口も関係ないお店
この週末は北陸の建築物を見たり、北陸の海の幸を堪能していますが、北陸に来ると必ず寄るお...

陰陽の世界観
先日の中山美穂さんの入浴事故の事で、ネットでは、入浴事故が交通事故の2倍起こってい...

世界観の海に溺れてはいけない。
人や場所に感化されるという話をしていました (^.^)それは意識していなくても気づかずに...

任せるってどこまで任せられるのかな (*^^*)
昨日の最後に書いていた事で、平穏、平凡に小さな幸せを感じて生きる事で良い人生だと思...