#久末ダム 新着一覧

クサシギ 1月3日
E-M5mk3 SIGMA 300mm1:4 APO TELEMACRO今朝はいつものように久末ダムに行きました。1kmのランニングは後半に逆風になって失速し、またもや5分を切れませんでした。陽は差し

久末ダムの桜 4月6日
スマホで撮った桜の写真を載せるのを忘れてました。AQUOS sense4

メジロ 1月6日
OM-D EM-5mk3 Tokina AT-X304 300㎜F4土曜より日曜のほうが天気が良いと思ってたら、むしろ...

アオジ 1月2日
この日は夜明け前に久末ダムへ。まだ暗い時間ですが東屋で井戸端会議の人達もいました。OM-D ...

日の出前の久末ダム 1月2日
AQUOS sense4先週末に手の爪を切るのを忘れたので、いつになく長くなってます。おかげで仕事...

12月10日の久末ダム
AQUOSsense4今日も久末ダムに行きましたが、この日と同様に好天でした。一週間ぶりの1㎞走で...

久末ダムにて 12月10日
AQUOSsense4月火は雨で、今日は天気がよかったけど、また明日から雨とのこと。通勤時間だけで...

久末ダムにて 11月23日
久末ダムの周回路で一本だけきれいに紅葉している木があります。秋になってもあまり鳥が撮れ...

8月11日の久末ダム
AQUOS sense4次女が申し込んだu-nextでドライブマイカーを観始めました。一度に観るような気...

久末ダムのアジサイ 6月17日
AQUOS sense4最近買ったけどまだ使ってないものがあります。ニューバランスのランニングシュ...

久末ダム周回路にて 4月30日、5月2日
連休中は1日おきに久末ダムに行きました。竹の落ち葉がいっぱい緑が気持ち良いです。AQUOS se...