#八重寒紅 新着一覧

紅香る、梅の春
やわらかな紅、香る春ほころぶ花木点景:梅2022.1.23足柄は早咲きの梅が見ごろになりました、写真は「八重寒紅」の花です。このところ丹沢地域は零下の朝が続いていますが、今朝はひさしぶり凍ってい

雛曇と八重寒紅~府中市郷土の森博物館~
1月26日(水)の府中市郷土の森博物館の続きです。 梅園ではフクジュソウを楽しんだあと早咲...

透明な紅、梅の春
紅透ける、冬麗ほのか春匂う花木点景:梅2022.1.23足柄は早咲きの梅が見ごろになりました、写...

早咲きのウメが咲きました!(足立区都市農業公園 2022.1.16撮影)
足立区都市農業公園で早咲きのウメの花が咲きました。ヤエカンコウ(八重寒紅)と言う品種で...

昭和記念公園へ
1月12日(水)は昭和記念公園へ。 砂川口から入園してまずはいこいの池の周辺を。 池の縁に...

午後は神代植物公園へ
1月9日(日)は「凧あげと土手の初すべり」のあと神代植物公園へ。 前回も撮っているつつじ...

八重寒紅~神代植物公園~
1月5日(水)の神代植物公園の続きです。 つつじ園の端では、八重寒紅がちらほらと開花して...

超広角レンズで撮った紅梅(足立区都市農業公園 2021.2.6 撮影)
引き続き、6日(土)の足立区都市農業公園の梅園です。超広角10ミリレンズ(コシナ フォクト...

八重寒紅が見頃です!(足立区都市農業公園 2021.2.6 撮影)
土曜日(6日)の都市農業公園です。早咲きのウメ「八重寒紅」が見頃を迎えています。紅梅の部...

カンザクラとメジロ(足立区都市農業公園 2021.1.30 撮影)
引き続き、土曜日(1月30日)の足立区都市農業公園です。カンザクラの木にメジロがやってきま...

都市農業公園の紅梅(2021.1.30 撮影)
土曜日(1月30日)の足立区都市農業公園です。2週間前と比べて「八重寒紅(ヤエカンコウ)」...