#創造の柱 新着一覧
![M16 創造の柱](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/e8/9a2f0cc5fec79a29e8615caeb9ab3303.jpg)
M16 創造の柱
先日(18日)の貴重な梅雨時期の晴れ間をのがしては後悔が残るとの思いと、電視観望での大きさ確認もしたくて、徹夜で撮影でした。月齢は12を過ぎていました。気温も随分高くなっていた為かダークを引い...
![M16『創造の柱』 南中前撮影に挑戦! [ステラショット3 再始動その4]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/5e/2f851359143014cad842657bedc134ec.jpg)
M16『創造の柱』 南中前撮影に挑戦! [ステラショット3 再始動その4]
今回はゴールデンウィークさなかの5月2日夜(正確には3日早朝)に撮った最後の4タイトル...
![星見娘で電視観望21(へび座 M16わし星雲/創造の柱 3rd)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/e5/fcbdf410f278c13b0a96c1f752a81d3c.jpg)
星見娘で電視観望21(へび座 M16わし星雲/創造の柱 3rd)
へび座 M16わし星雲 3rd画像①創造の柱の部分、アプリ撮影画面をピンチアウトで拡大してスクシ...
![電視観望の記録108(へび座 M16わし星雲)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/cf/f08e25a92d8218cd485cbbbf9489cfb0.jpg)
電視観望の記録108(へび座 M16わし星雲)
へび座 M16わし星雲(NGC 6611、IC 4703)画像① 元画像を90°回転、UV IR-CUTフィルター使用...
![鼻息荒く『創造の柱』に挑んだものの ・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/80/814b63c1828f10f8d5f058ae65ae8539.jpg)
鼻息荒く『創造の柱』に挑んだものの ・・
記事タイトルの続きは こうなります。挑んだものの ・・ 電柱と、早くやってきた雲に阻まれ、ま...
![【JWST M16・わし星雲】超新星爆発!消えゆく壮絶な運命にある「創造の柱」と歴史から紐解く科学的意義とは(中間赤外線装置MIRI版)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/4c/fa285c16e066aca532302ff3f1f93508.jpg)
【JWST M16・わし星雲】超新星爆発!消えゆく壮絶な運命にある「創造の柱」と歴史から紐解く科学的意義とは(中間赤外線装置MIRI版)
【JWST M16・わし星雲】超新星爆発!消えゆく壮絶な運命にある「創造の柱」と歴史から紐解く...
![Webb’s instruments: meet MIRI](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/db/97fe5972aa98633b79fdb3f9762c6d53.jpg)
Webb’s instruments: meet MIRI
忘れられないポートレート: ウェッブは創造の柱のほこりと構造を明らかにします2022/10/28こ...
![【JWST M16 わし星雲】謎の星の大集団!膨大な塵に包まれた「創造の柱」をジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡が解析](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/bf/803662ca79a7900a4ffb20301a9bf22f.jpg)
【JWST M16 わし星雲】謎の星の大集団!膨大な塵に包まれた「創造の柱」をジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡が解析
【JWST M16 わし星雲】謎の星の大集団!膨大な塵に包まれた「創造の柱」をジェイムズウェッブ...
![幻日かな? 昨日見た色の付いた雲](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/59/0740a04245f6b20498bcce6fe1bd1c88.jpg)
幻日かな? 昨日見た色の付いた雲
昨日、つくばに行った帰りに入道雲が出ていました。ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した「創造の柱...
![<Ⅱ銀河系-27 M16> 自宅で撮った『大宇宙SCALE』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/f9/314a29bf960a1fc0a79928005d6ae385.jpg)
<Ⅱ銀河系-27 M16> 自宅で撮った『大宇宙SCALE』
前回撮影したのは今月1日の夜になります。もともと7月・8月は天体写真が撮れない時期とあ...
![熱帯夜に撮る (その2) M16の「創造の柱」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/87/935d95caa5827d9881007b3a46cdd4c0.jpg)
熱帯夜に撮る (その2) M16の「創造の柱」
夏だから暑いのは当たり前なのですが、いつもの年ならまだ梅雨の期間。趣味部屋が暑すぎて近...