#十日町市 新着一覧
![浅河原調整池の底へ続く軌道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/dd/25f207e38e2739cf9793fefc41f097bb.jpg)
浅河原調整池の底へ続く軌道
信濃川発電所工事材料運搬線は浅河原調整池の底までレールが続いていた。私はそれを疑っていない。当時の写真からも、信濃川水力発電所工事のために配属された軽便機関車が浅河原調整池の底となる場所...
![5月5日 新緑の十日町市へ。竹所~星峠~美人林](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/f5/9830ba8b467be7cace4f289709d2722c.jpg)
5月5日 新緑の十日町市へ。竹所~星峠~美人林
当初は、「桜は終わったし、どこか新緑の綺麗な場所を訪れよう」と考え、思いついたのが美人...
![きものまつり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/fc/db2480aee999bc9af389e0548ac11196.jpg)
きものまつり
今日は十日町きものまつりです。「十日町市二十歳のつどい」(旧成人式)を始め、市内では様...
![昨日の朝は](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/0c/893b4f865a7ac5359468bd931d59d7d5.jpg)
昨日の朝は
新緑の季節なので写真撮影のお客様が大勢十日町を訪れています。昨日の早朝は写真ツアーのお客様をマイクロバスに乗せて何カ所かお連れしました。蒲生の棚田で夜明けを迎えました。まだ寒いな~...
![並木屋さんでチャーシュー麺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/fc/be49460da4fba394660c286026a0cc92.jpg)
並木屋さんでチャーシュー麺
4月ってやたらと会議多いよね~(笑)松之山商工会でもいくつもの会議が。昼一で行われること...
新潟県のタクシーの営業区域の状況(その5)
その1はこちら その2はこちら その3はこちら その4はこちら 営業区域一覧が記載され...
![十日町・残雪の棚田](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/bf/8a8c5bae9cd9746273c8ccff88152094.jpg)
十日町・残雪の棚田
十日町市浦田(団塊状にした残雪は、融雪を促すために盛り上げている 今年は雪が少ない。例年の半分もないのかもしれない。3月下旬の棚田は土が顔を覗かせる。十日町市 浦田...
![ZIP(追記あり)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/e8/33232bc951897b7d722b8bce6524285f.jpg)
ZIP(追記あり)
⚫どうでもいい話(今朝)まだ読んでいない方は、こちらをどうぞ!重要:爺、馬鹿にされてる???重要:...
![2023年 十日町雪まつりの展示について](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/ec/853ac506852ef89deca9878529a9268e.jpg)
2023年 十日町雪まつりの展示について
今年開催された十日町雪まつりにて、信濃川発電所の軽便鉄道に関する展示がされたらしい。ら...
![雪虹花火…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/9e/045f184b069f6f0f14c15dda21b51682.jpg)
雪虹花火…
夜になり残念ながら雨☔️模様…車🚙だ近くの見渡せる場所へ向かうと既に数台の車…長男夫婦と孫も合流しての花火鑑賞...
![第2回全日本少年少女空手道選抜大会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/78/c6ce8f92efa5faf40271787c0367fb1c.jpg)
第2回全日本少年少女空手道選抜大会
2023年2月18日 よつ葉アリーナ十勝(帯広市総合体育館) 水翔塾からは、日鞠が北信越地区代表として1年生女子組手と団体戦に出場しまし...