#南京玉すだれ 新着一覧
![今日は節分 生根神社 2月2日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/f8/0b725d268b269285cf3fe29cc4786353.jpg)
今日は節分 生根神社 2月2日
今日は節分生根神社で南京玉すだれと豆まきしてました👀今日もやっぱりいい感じ♪
![地域高齢者食事会後のお楽しみで落語です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/fd/3c2e86066e5942c4ee46681cbad99e89.jpg)
地域高齢者食事会後のお楽しみで落語です
1/27、堺露の都落語教室の生徒で堺市東区の特養施設ハーモニーへ落語ボランティアに行きまし...
![新春三題](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/38/94cd043e15cffc161b7af1f825f2b3a9.jpg)
新春三題
獅子舞、箏二重奏、南京玉すだれ…、いずれもがお正月気分を盛り上げる古来から日本に伝わる...
![午前中はボランティア+体操教室の忘年会。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/3d/600cc8682e7c9b29339a19f7c63c4d71.jpg)
午前中はボランティア+体操教室の忘年会。
体操教室の体力測定と忘年会が入っているのに、主人が何気に受けた南京玉簾の要請。結婚して2...
![2024.12.15 お楽しみ会に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/7a/46da7e91615ff323a02bb51d5ff3ffc1.jpg)
2024.12.15 お楽しみ会に
昼からお呼ばれしお楽しみ会に参加してきました。踊りや三味線の演奏での合唱や歌等で会場も盛り上がっていました。またの企画を楽しみにしています。会長、またの連絡を待ってまぁ...
![SENBA2プレースで玉すだれ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/35/e6ca1e104dce7721f21142ef47f40103.jpg)
SENBA2プレースで玉すだれ
12/7、以前堺の都教室で1年ほどご一緒したTさんから「第五回陽だまり寄席」で南京玉すだれを...
![高取城まつり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/b6/0f1f1ed439179a7e4b8ee64d9f589ba5.jpg)
高取城まつり
11/23、奈良県壺阪山駅街道で高取城まつり。催し会場ではたくさんのイベント、町中の人が参加...
![日本橋・京橋まつり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/c0/3849abfb8e5c0c1c9101b1208b14da00.jpg)
日本橋・京橋まつり
三越のあたりを歩いていると にぎやかなお囃子のような感じの音楽が聞こえてきました。そのうち こんな行列が。江戸さんさ踊りの方々です。...
![住吉大社升の市](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/cd/73072f7c2f241b51cbfcb46b20197d8f.jpg)
住吉大社升の市
10/7は住吉大社の升の市前日、露の都師匠から電話が有りまして、口上と南京玉すだれをするの...
![落語家さんと南京玉すだれ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/b7/92afd60d0789464547767218cb0fd1f0.jpg)
落語家さんと南京玉すだれ
昨晩は雷⚡今朝セミの鳴き声♬梅雨明け?7/15、ある落語会でお知り合いになった方からの依頼で...
![今日はボランティアで施設慰問](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/e7/acb9d7506ecbe691cd9218349a18c06b.jpg)
今日はボランティアで施設慰問
今日は丁度50回目の玉簾披露。(施設の慰問他に色々なサークルなどからも声をかかっているので...