#南峰 新着一覧
【南伊勢】お地蔵様を拝みに始神から三界坊・三界坊南峰を周回
2023年 3月7日(火)南伊勢始神から三界坊へ登ってきました。昨年の4月に登った時、お地蔵様が道の真ん中に倒れているのを見つけました。上の斜面から落ちてきたように思いますが、祀られていた
![厳冬期 焼岳南峰撤退](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/bf/145642d077c387b19ef8b0902a8b38a7.jpg)
厳冬期 焼岳南峰撤退
はいまた北陸天気悪すぎ😭行きたいところで晴れてるところは…焼岳かな。十石山とほとんど変わらん距離...
![焼岳山頂まじか 眼下に正賀池が](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/81/897efbc7a541c9aecd047ad3e79fa620.jpg)
焼岳山頂まじか 眼下に正賀池が
9/21 上高地にある焼岳に登りました。(つづき) 焼岳トップ(北峰)上空に青空も見えてきました。 ...
![残雪期毛勝山 阿部木谷 後編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/f2/693f635292f9ffcee900bf73d23c0bcb.jpg)
残雪期毛勝山 阿部木谷 後編
朝の4時40分頃から歩き出し、谷を登りきったのが9時23分。4時間40分ですよ😨早月尾根なら別山尾根分岐くらいまで来てる...
![残雪期毛勝山 阿部木谷 前編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/10/084df68b91f2d2d55a001476dde5a56e.jpg)
残雪期毛勝山 阿部木谷 前編
毛勝登ってきました。夏行きたいなと思ってて、あの登山口まで誰か乗せてくんないかなーとか思ってたんですが、木こりさんから阿部木谷から毛勝とかどうかなと言われ願ったり叶ったり...
【南伊勢】始神登山口から三界坊本峰・南峰・北峰を周回
2022年 4月8日(金) 昼からの登山なので、近くの山に行くことにしました。以前、マイガイ林道を歩いた時に三界坊への登山口がありましたが、薄暗い植林からの取り付きで登...
- 前へ
- 1
- 次へ