9/21 上高地にある焼岳に登りました。(つづき)
焼岳トップ(北峰)上空に青空も見えてきました。 ↓
ひょっとすると雨上がりの絶景が・・・いい予感がしてきました。
やっとの思いで尾根にでると正賀池が目の前に・・・ ↑
エメラルドグリーンが美しい火口湖。ワンダフル (#^.^#)
いよいよ山頂近く! ワクワクしてきました
池の周りの山肌はゴツゴツとして荒々しい。↑
ここからは、ミラーレス一眼にカメラをかえました。 ↓
今まで登ってきた谷はカール地形とわかります。 ↑
こちらは、焼岳の南峰 ↓
すれ違った二人 ↑ 若い二人は足取りも軽い。(#^.^#)
下界に見える雲がどんどん消えてきました。 (#^.^#)
(明日につづく)
今日も午前中はお茶工場。
(^^♪
午後一番で、緑会展の会場(菊川市図書館)へ
お世話になっているO先生に講評していただきました。
他の仲間の作品についても、すごく参考になりました。
それでは、みなさんゴキゲンよー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます