#国指定名勝 新着一覧
「妹の日本休暇最終日」
今日の午後のBA便でロンドンへ帰る予定だった妹昨夜BA便から今日の便は欠航とのメール明日の早朝便に!慌ててホテルの予約お客様の約束キャンセル、、最終日の予期せぬ変更毎夏,毎冬
旧広瀬邸へ
11/17・別子銅山へ行った帰りに新居浜市の広瀬邸へ寄りました。初めて、お屋敷の中へ550円を...
もみじ狩り 京都編4日目 京都市左京区岡崎西天王町 平安神宮神苑【8】-2 白虎楼の神苑入口から中に
2022年 11月 25日(金)PM2:34 平安神宮です 白砂が綺麗です 正面が北側、東側、西側 ...
もみじ狩り 京都編3日目 京都市左京区一乗寺竹ノ内町 曼殊院門跡【5】-2 曼殊院書院庭園:国指定名勝
2022年 11月 24日(木)PM4:22 曼殊院門跡の勅使門前です ここからは入れません 立入禁...
もみじ狩り 京都編4日目 京都市左京区岡崎西天王町 平安神宮神苑【8】-1 応天門:應天門、平安神宮の神門
2022年 11月 25日(金)PM2:13 南禅寺中門から出た所です 本日8箇所目 平安神宮神苑へ...
田淵氏庭園一般公開 2022.11.19
田淵氏庭園 製塩業を中心に、赤穂の資産家として財を成した田淵氏の住宅庭園である。赤穂御...
平安神宮「神苑」は大いなる自然の姿に
初秋の陽射しをあびる栖鳳池 平安神宮の名勝「神苑」は、人の手で造り出されてから100年以上経つ。長い間、人の手が入りながらも大いなる自然の姿になっている。...
わずかな色が緑に映える「神苑」
先日の日曜日は、平安神宮で行われた煎茶会に行った。煎茶席に座るのは久しぶりなので楽しみ...
八代水島 万葉集 国指定名勝
昨日は午後から八代で総会がありました。帰りに寄り道して撮影して来ました。手前は八大竜王...
旧古河庭園見学
飛鳥山公園の桜花見の後、近くの旧古河庭園を見学してきました。旧古河庭園は、大正時代の和...
龍潭寺(りょうたんじ)
旅の続きは龍潭寺です。ここは、NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」に出てきた寺です。千...