#城山 新着一覧
![藤野駅から陣馬山へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/21/27605f7d455effef5b9019309fb1407b.jpg)
藤野駅から陣馬山へ
昨日はビールを散々飲みまくった山行でした(^◇^;)今日のお題は「下り坂で軸足に体重を残す」。スクワットの効果が早速現れ、前夜の雨でぬかるんでいた地面もなんのその、滑ることはほとんどなく、とて...
![伊豆の国市の桜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/d0/2e091721065ddf7a7b75a2ea86ae0daf.jpg)
伊豆の国市の桜
祝日だった昨日の午後5時前くらい雨が降っていたのですが桜を見に行きました。。。伊豆縦貫...
![今年初めてのロード/Cayoちゃんで城山へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/cc/2de8e76b3d018c79cdb3b02d88b10703.jpg)
今年初めてのロード/Cayoちゃんで城山へ
2/22(水)、弱いけれど高気圧が本州の真ん中に来てくれる天気予報。この所、色々と理由を付け...
![目眩その後と目の治療](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/c5/f512a215977afde874cdef2dfc40875e.jpg)
目眩その後と目の治療
目眩は落ち着きつつあり、気持ちもしっかりとしてきた、お出掛けの時にドキドキもしなくなっ...
![沖縄なんだもの](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/0b/3929a2511dc9bb610d946f71a76a6e4e.jpg)
沖縄なんだもの
東京に雪が降ったり❄️今年は寒さが厳しい年になっていますが、さすが沖縄、日によっては「蒸し暑く」半袖で過ごす日もあります。子牛の部屋の冷房は、休みなく動いている様...
![城山に挑む人〜伊豆の国市](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/c6/df309a370b4aef247735aceca0e779e5.jpg)
城山に挑む人〜伊豆の国市
伊豆の国市の狩野川沿いにある山城山です。。。「あっ、岩のところ人が登っているよ」本当で...
![雪の後の城山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/14/7af7e8e4aab52b73d7435f0e9d418bd4.jpg)
雪の後の城山
今日は雪も止んで、ちょっと気温も上がったので (最高気温=1℃)城山へ出かけてみた。 どんなに雪が降っても来...
![巻道の誘惑を断ち切って(髙尾〜陣馬往復30km弱の巻)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/c3/a762b9bdca3e266ba80b3ed21391f2b2.jpg)
巻道の誘惑を断ち切って(髙尾〜陣馬往復30km弱の巻)
今年3度目の山歩き、このルートは通算4回目となります。今日のお題①は巻道を使わない!巻道っ...
![鹿児島2022 2日目 その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/f1/17aeec7ab85dda5537fe41178b1d67f7.jpg)
鹿児島2022 2日目 その2
11月27日(日)JR日本最南端の無人駅 西大山駅から車で30分 指宿駅。いぶすき極上...
![晩秋の宍粟50名山「城山」ハイキングに出掛ける ・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/55/4508cc0d6c6afc4dbb4d80fe8d532d51.jpg)
晩秋の宍粟50名山「城山」ハイキングに出掛ける ・・・
2022年11月24日 晩秋の宍粟50名山「城山(じょうやま) 標高:458m」 ...
![秋の飛騨路、そして色々と](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/63/b7a84690d278d662447d1c9420ca8719.jpg)
秋の飛騨路、そして色々と
ここ数年、晩秋に飛騨市の旧神岡鉄道廃線跡を自転車で。“ガッタンゴー”として廃線跡を自転車...