#室礼 新着一覧
英国の家で年の瀬
日本と中国での滞在を終え、英国に帰ってきた。最初にしたのは生鮮食料品の買い出しと、年末シーズンの食事の準備。アンティーク・ショップが並ぶことで有名な街での散策、映画を見に行ったことなど..
花寄せ
昨晩は寝入って熟睡中の0時15分に凄まじい地鳴りと共にかなり大き目な余震に目を覚まされた。...
2023・9・29 月見団子を作って、さて、夜は晴れるかな?
今宵は中秋の名月。お月見。私が住んでるあたりの満月は18時58分くらい。朝飯の準備をし...
朝飲みタンギー爺さん(笑)
端午の節句を迎えるのに玄関室礼を改めた。我が家ではダンゴ三兄弟だったが、本物の鯉幟なぞ...
4/5 晩ごはん
三色丼鶏そぼろ 卵 小松菜の葉炒め茄子と豆腐と小松菜のくきでお味噌汁蓮根まんじゅう京都...
京の名残りを味わふ
『京の旅』の名残りを味わうかのように、玄関室礼に所縁(ゆかり)のアイテムを飾ってみた。桜色の紗の弁当包み。『竹茂楼』の手拭い。そして、京焼の団扇皿。*...
寒中お見舞い
寒中お見舞い申し上げます。各地で被害が出ているようす。お見舞い申し上げます。春を迎える...
2022・12・26 年末だ。めまいをおこした。
明日は長野へ行く予定だから今日はその段取りのつもりだったのだけど、朝布団から起き上がろ...
玄関室礼
きのうは玄関室礼(しつらい)を改めた。 今年33歳になる長男のフミが保育園で初めて字を覚えた時に山頭火の歌を書かせたものを晩秋の今頃にいつも...
10月のうさぎ
鬼灯が " かぼちゃ色 " だったので引き続き使う 嬉しいことに両耳の術後の経過も問題なし♪(笑)...
クリスマス週間
今年もあと数日となりました本当に月日が経つのが早過ぎて、体も心も何もかもついていけませ...