#イングランド 新着一覧

アンティーク・ハンティング
わが家から車でやや北西へ行くと、オックスフォード、そしてコッツウォルズがある。ご存知のように有名無名の麗らかで愛らしい村がたくさんあり、ここ、サイレンセスターはその中心都市で規模が大きめのコ

春は復活
春は今年も復活した。今日は復活祭の月曜日。マグノリア(木蓮)、八重桜、ブルーベルが徐々...

真春の夕の夢 桜色
ロンドン、青天続いています! 大青天祭。今日は23度まで気温上昇の予報。昨日、夕暮れの...

花主義宣言
アルチンボルトのグロテスクにして奇妙な『四季』の連作から『春』。こちらはフランス北部ラ...

it might as well be spring 春の如く
こちらは土曜日の夕暮れ。木蓮、満開。3日に載せた写真とはやはり全然違いますね!ロッソ・...

ピカデリーの陽炎
ロンドンも陽炎もゆる春です。いや、暦月では夏か。最高気温19度で、これはもうはっきりい...

マゼンタの小鳥がとまる樹
日本は桜、イングランドは木蓮が盛りだ。木蓮があまりにも美しいので、スズメがびっくりした...

ド・グレイ伯爵の肖像
トーマス・アーチャーによる、アーチャーのパヴィリオンの内部は明かりすらもついていないト...
第4382話 人の心が渦巻く史実
イングランドの王妃エリナーは16人子どもを産むが、成人したのは4名だけ。他は、みな早世...

ショパンと花と...美は時間の中に
聖ヴァレンタインの日に、夫が素敵な花屋を発見したそうだ。こちらは彼が一から好みを伝え、...

英国の家で年の瀬
日本と中国での滞在を終え、英国に帰ってきた。最初にしたのは生鮮食料品の買い出しと、年末...