信州長期滞在の旅6日間 その④志賀高原・小布施
信州長期滞在の旅も5日目です。志賀高原と小布施の観光です。朝から雨降ってましたが、志賀高原に着くと晴れ、ゴンドラには乗らず蓮池散策でゆっくりしました。小布施の町は町歩きしたのは初めてでした
北斎亭(小布施町)
北斎館で特別展『北斎進化論』の鑑賞を終えて...北斎館近くの北斎亭へ🏠小布施名物 といえば栗🌰そんな栗を使用した栗々クリームあんみつ 🌰🍨栗餡、あずき🌰🫘フルーツいろいろ...
マンホールカード(小布施町)
■小布施町#第22弾配布場所:小布施町役場アクセス:小布施駅から徒歩5分程度マンホールカード...
岩松院(小布施町)
岩松院🔔印活はもちろんですが、葛飾北斎が晩年に描いた八方睨み鳳凰図を見るために仁王門を...
小布施その③ 北斎館
小布施その③ 北斎館みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。みんカラ&
小布施その② オープンガーデン
小布施その② オープンガーデンみんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。みん
信州旅行、小布施編
去年の1月、スキー場で怪我(腰椎圧迫骨折)をしてから遠出は皆無でした。それなのにパパさんはおひとり様スノボ...
桜井甘精堂(長野・小布施)のひとくち栗ようかんとアンメット再放送
◆◇◆◇◆5月28日(火) ♪桜井甘精堂(長野・小布施)のひとくち栗ようかん♪★さんからいただきましたよ第三段!こちらの羊羹、本当においしいんです。ぬっちりねっちり、
④ 長野3日目 小布施の町散策
2024年10月12日長野の旅 最終日は小布施へ小布施と言えば栗 くりのお菓子めぐりを楽しみし...
小布施 鈴花
小布施 鈴花みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。みんカラ 
2024・4・16 遅い時間昼飯は小布施のOBUSE花屋
今日の長野盆地は天気崩れる予報だった気がするんだけど、暑い快晴。つい予定外の欲をかいてしまう。すっかりと遅くなった昼飯は、小布施のOBUSE花屋さん。いつもの限定は数量に達してい...