#山古志 新着一覧

長岡から山古志へ
今日の出勤場所は長岡。6:45に家を出て、長岡北で高速道を下り、8:00に到着。出動先は山古志。帰所途中、昼ごはんは手打ち麺処の暁天へ。オレも誘われたけど、カミさん弁当があるんだなぁ。😅

11月4日 山古志・金倉山からの山岳展望 その1 薬師の陵から金倉山休憩展望台へ往復ラン。
11月10日は、実に6年ぶりの「ごせん紅葉マラソン」。3日に15kmのペース走をして、...

秋の山古志と星峠
去年は夏に来たのですが今年は雲海を期待して秋に来ました雲海とまでは行きませんでしたがい...

日本の原風景が残る闘牛と錦鯉発祥の村を巡る
2024年5月24日(金)長岡市山古志地区(旧新潟県山古志村)は、山の中に棚田、棚池がたくさんある「日本の原風景」の村。闘牛と錦鯉発祥の地としてもPRしている。...

連休終わった
お天気の良すぎた文化の日。山古志の牛の角突きへ。今年の千秋楽。青空にブナの黄葉が美しい...

朝の山古志
チョット雲海を期待して常念岳の帰りに山古志の雲海スポットに寄って見ました。そう上手くは...

ファイナル…
今日は3月11日、12年前に起きました震災です。当時の天候は晴れていました…何故か本日は快晴ですでもこの地域は雪が未...

今夜は特別純米『山古志』で
副菜が無いながら、なんとか詰めた昼ごはんの弁当。メインは鳥真で買った塩手羽。味付け卵、味が浅い。...

9月11日 山古志・天空のブナ林と萱峠展望台 ~ 魚沼・上原コスモス園
前回の記事、そして越の里さんのブログで、萱峠展望台への、車での行き方を教えていただいた...

『日本の原風景山古志満喫』3時間コース
長岡駅からお手軽おトクな タクシー観光 を利用して、『 日本の原風景山古志満喫』3時間コー...

山古志 青神楽南蛮の柚子こしょう
山古志 青神楽南蛮を使った柚子こしょうをいただきました。 神楽南蛮は、新潟県の中越地方の中山間地で古くから作られている...