#帝玉 新着一覧
![その他のメセンたちです](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/4a/120485bfbe37904ac588edc4c0d1843a.jpg)
その他のメセンたちです
紫帝玉と帝玉です。今のところは順調なようで、どちらも種が熟し始めていると思うが・・・・。種が採れたら実生をするつもりではいるが・・・・。
![アルギロデルマ と 天女 画像を追加します](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/73/41aed1717363a528ee9a3f0cabacee85.jpg)
アルギロデルマ と 天女 画像を追加します
だいぶ脱皮が進んできたが・・・・。アルギロデルマはこれからが問題の季節です。夏の高温多湿に弱く、何度これで溶かしたことか。...
![残念ながら、種はできていません](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/a2/fcc33bc44088d4a2a7aae02e46730a06.jpg)
残念ながら、種はできていません
帝玉や紫帝玉と一緒に咲いていたので人工交配をしてみたが、やはり属が違うとダメなようで、乾燥前は種ができていたように見えたが、乾燥するとぺちゃんこに。...
![令和の桃子?桃太郎? 追記です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/96/087ab81fb8697816e6607930252a1f24.jpg)
令和の桃子?桃太郎? 追記です。
今日久しぶりにいつもの園芸センターに行ってみたが、今年もまたこんなものが。今度は「令和の桃太郎」という名前がついています。...
![令和の桃太郎が・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/5e/dd22c58ad5c2c3251706b42999af45fd.jpg)
令和の桃太郎が・・
モナデニウム・ルベルム・ジュレジュレ事件を受けて タニパトしていたら(゚Д゚ )ン?なんか・・・令和の桃太郎くん・・ゼリー化 してない?!透明ゼリー化してる.。o○(; ゜...
![令和の桃子&桃太郎のその後](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/6f/a35fc202f8b107cbcb3e346a3d116722.jpg)
令和の桃子&桃太郎のその後
令和の桃子ちゃん&桃太郎くん一日 日陰で 過ごしてもらってお日様デビューする前に植え替...
![令和の桃子&桃太郎がやってきた\(^▽^)/](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/0a/6918b022832796ebc79ffc0cf206b137.jpg)
令和の桃子&桃太郎がやってきた\(^▽^)/
とある日オンラインの農園ゲーム中ゲーム端の広告になにかピンクの植物が!なにこれ? かわ...
![紫帝玉が咲きました 追記です またも追記です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/0c/7c75db447a33b39e758113426a060680.jpg)
紫帝玉が咲きました 追記です またも追記です
かなりぶれてしまったが、紫帝玉の花です。 右は普通の「帝玉」で、手前は「旭峰」の花です。 ...
![「帝玉」が咲きました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/71/a98af23ec998e912f1a29642a6727b0d.jpg)
「帝玉」が咲きました
メセン類の花は午後にならないと開かないものも多く、晴れた日でないと開かないことも。そう、今日は天気が良かったので咲いたが、曇りだったら咲かなかったかも。...
![帝玉の蕾が膨らんできたが](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/f3/a98be15b312d2e56cbba950cf7cebcac.jpg)
帝玉の蕾が膨らんできたが
右の帝玉は蕾が2つあり、大きい蕾はあと少しで咲きそうです。左の紫帝玉の蕾は1つだけのようです。開花がそろえば交配でもしてみようかと。...
![「紫帝玉」にも蕾?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/07/97e8397dff0fcd9bb88b0cbc12df3102.jpg)
「紫帝玉」にも蕾?
紫帝玉です。左側の新球に割れ目ができたのでのぞいてみたところ・・・・。 何やら蕾らしきものが。新球の可能性...