#採蜜 新着一覧

ニホンミツバチとの別れ
2016年から飼っていた日本蜜蜂の養蜂を辞めることにしました。養蜂箱を友人のりんご園に置いているのですが、自宅から10km以上離れているため、日常の管理に出向くのが大変になってきました。

日本蜜蜂に感謝
今年の採蜜をしました。日本に元々住んでいる在来種の日本蜜蜂が集めてくるハチミツです。日...

【養蜂生活】2023採蜜‼️🐝
2021年秋に全滅してから2022年春に一群、2022年秋にもう一群入居🐝そして今年2023年のお盆に一家総出で採蜜...
ギックリ腰防止養蜂
養蜂も命がけです。ギックリ腰防止養蜂

ハチミツいただきました
日本蜜蜂が一年で最も忙しい分蜂が終わり、今は一段落というところです。 5階建ての養蜂箱の覗き窓から各階を覗いたら...

2回目の採蜜
きょうは晴れて28度まで上がりました。暑いながらも秋の風を感じるので気持ちが良い日でした...

ニホンミツバチの蜂蜜
5月下旬に縁あって私の庭にニホンミツバチと巣箱がやってきました。初めてのミツバチの活動を...

「ニホンミツバチを広め隊」
昨日は爽やかな五月晴れ❓に恵まれニホンミツバチの採蜜を目の当たりで見学‼️悲しいかな こ...
- 前へ
- 1
- 次へ